アロイス・ブルンナー(Alois Brunner、1912年4月8日 - 2001年もしくは2010年?)は、ドイツナチス親衛隊隊員。最終階級は親衛隊大尉アドルフ・アイヒマンの副官だった人物で、アイヒマンとともにユダヤ人の大量移送に責任を負うが、ドイツの敗戦後シリア逃亡した。シリア政府は各国のブルンナー引き渡し要求に応じなかった。ドイツ戦犯の中では最大の大物と言われている人物である。

生い立ちと戦中の戦争犯罪について 編集

オーストリア・ハンガリー帝国ハンガリー王国)のナディクート(現在のブルゲンラント州ローアブルン英語版)出身。19歳の時にフュルステンフェルト英語版でオーストリア・ナチ党に入党。ブルンナーは周囲にグラーツ警察学校の出身であることを自慢していたが、そこにいたのは1932年10月から1933年1月の間のわずか3か月間だった。はじめ突撃隊(SA)隊員だったが、1938年のオーストリア併合を機にウィーンに移り、親衛隊(SS)に入隊した。

1939年にはウィーンにあったアドルフ・アイヒマンの「ユダヤ人移送局」に配属され、アイヒマンの副官としてオーストリアのユダヤ人をポーランドにあるゲットーあるいは強制収容所絶滅収容所へと移送する作業に従事した。1943年2月までにオーストリアのユダヤ人4万7000人を移送させた。これらの「功績」でブルンナーは一気に昇進し、1940年4月20日、総統誕生日を機に親衛隊少尉、同年11月9日に親衛隊中尉、1942年1月30日の政権奪取記念日に親衛隊大尉へと昇進している。

1943年2月からギリシャテッサロニキへ赴任。ブルンナーは同地のユダヤ人有力者25人を人質にとり、命令に従わぬ場合彼らを射殺するとユダヤ人社会を脅迫。テッサロニキとマケドニアにいる5万8000人のユダヤ人のうち4万4000人を移送させた。1943年6月からはパリに派遣され、ここでもユダヤ人2万7000人ほどを移送する。その後スロバキアに派遣され、1万4000人のユダヤ人を移送。続いてハンガリーへ派遣され、1万2000人を移送している。

戦時中のブルンナーは一貫してユダヤ人移送に従事し、戦場へ出されることは一度もなかった。

戦後のシリア逃亡について 編集

ドイツの敗戦時チェコスロバキアにいたブルンナーは、連合軍に見つからぬよう民間人になり済ました。戦後は「アロイス・シュマルディーンスト」という偽名を名乗ってドイツ難民に紛れ込み、西ドイツへ入国。この西ドイツ滞在中、ゲーレン機関に合流してその工作員の一人となっていたとみられる。1954年にブルンナーはドイツを離れているが、同年フランス政府が欠席裁判のままブルンナーに死刑判決を下しているためと思われる。ブルンナーはゲオルク・ギッシャーという人物から旅券を購入し、「ゲオルク・ギッシャー」としてエジプトのカイロへ移住。さらにここからシリア共和国(現在のシリア・アラブ共和国)へ移住した。

これを知った西ドイツ政府、フランス政府、オーストリア政府、ギリシャ政府はシリア政府に対してブルンナーの身柄引き渡しを求めたが、シリアは「記載の住所にブルンナーという人物は見当たらない」と回答し、これらの要求を却下した。そればかりかシリアは極秘裏にブルンナーをユダヤ人問題の専門家としてシリアの諜報機関、「総合情報部」に顧問として招き入れたといわれる。諜報組織の「大先輩」のナチス親衛隊の出身だったブルンナーは、未熟なシリアの諜報機関に独裁体制を支える方法を徹底的に教え込んだという。

しかしブルンナーも安泰ではなかった。ブルンナーには、1961年と1980年の二度にわたって開けると爆発する爆弾の入った手紙が届けられた。ブルンナーは最初の手紙の開封で片目を、二度目の手紙の開封で指を失っていて、これはコーヘンの情報を得てアマンイスラエル参謀本部諜報局)所属の188部隊が行ったものだった[1]

1995年にはドイツ政府がブルンナーに33万3,000ドルという巨額の懸賞金を掛けたが、それでもブルンナーは捕まらなかった。業を煮やしたフランスは1999年と2001年の二度にわたり欠席裁判のままブルンナーに終身刑判決を下したが、ブルンナー本人がその場にいない以上意味はなかった。シリアは依然ブルンナーが国内にいることを公式には認めておらず、ブルンナーが今でも生存しているのかどうかは不明であった。2014年12月2日になって、ドイツ情報機関が、逃亡先であるシリアのダマスカスで4年前に死亡していたとみていることが分かった[2]

2017年1月11日にはAFP通信がフランスの雑誌のスクープ記事を引用した形で、ブルンナーが2001年にダマスカスのアパートの地下室に監禁された状態で死亡していたと伝えた。ブルンナーの警備担当者によると晩年は病気に罹患して泣いてばかりだったという。待遇は非常に劣悪であり、食事は粗末なレーションもしくはジャガイモ1つが支給されるだけであり、入浴も制限されていたという[3]

その他 編集

  • 同僚のディーター・ヴィスリツェニー親衛隊大尉の証言によると、ブルンナーはナチス親衛隊員でありながら黒髪であり、しかも鼻が少し曲がっているなど「人種的に劣った」外見であったため、同僚の親衛隊員たちから「ジュース(=ユダヤ人)」と蔭口されていたという。
  • 1985年に西ドイツの雑誌が彼の取材に成功した。そこでブルンナーは「ユダヤ人はすべて殺すべきである。後悔などしていない。機会があれば私は再びユダヤ人を殺すだろう。」と語った。

脚注 編集

  1. ^ 『イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史 上: 血塗られた諜報三機関』早川書房、2020年6月4日。 
  2. ^ 「アイヒマンの右腕」死亡か=超大物ナチス戦犯-4年前シリアで 時事通信、2014年12月2日記事。
  3. ^ Nazi war criminal Alois Brunner died in Syria basement in 2001 – reportThe times of israel、2017年1月11日記事。

関連項目 編集

参考文献 編集