カールソン・レジドール・ホテルズ: Carlson Residor Hotel Group)は、アメリカ合衆国に本部を置くカールソン・カンパニーズと、ベルギーに本部を置くレジドール・グループ(: The Residor Hotel Group)の提携により運営されている、世界的ホテルチェーン。

Carlson Rezidor Hotel Group
市場情報 Nasdaq Nordic REZT
業種 ホスピタリティ、旅行
設立 1938年 (カールソン)、1960年 (レジドール)
本社 ミネトンカブリュッセル
主要人物
Wolfgang M. Neumann (CEO)
製品 ホテル
従業員数
85,000
ウェブサイト http://carlsonrezidor.com/

歴史 編集

レジドール・グループは、スカンジナビア航空(SAS)のホテル部門として、1960年デンマークで設立された。以降、スカンジナビア地域を中心に「ラディソンSAS」のブランド名でホテルを展開し、1980年にはラディソンSASをクウェートに開業、ヨーロッパ外に初進出した。1994年にレジドール・グループは、ヨーロッパ地域のラディソンSASの運営において、カールソン・カンパニーズと最初の提携を締結し、2002年には、「パークイン」「カントリーイン」の各ブランドにおいて提携を締結した。2006年に、スカンジナビア航空がホテル事業から撤退・売却したことに伴い、カールソン・カンパニーズが最大の株主となり、現在に至っている。

2016年4月28日 - 海航集団(HNA)傘下のHNAツーリズムが、米カールソン・ホスピタリティーからホテル資産の全てを買収することで合意した。HNAツーリズムは、カールソンホテルズの全て(ラディソン・ホテル、高級ホテルのクオブス・コレクション、大衆路線のパーク・プラザ・ホテルズ&リゾーツ、など)と、ベルギーに本拠を置くレジドール・ホテル・グループの株式約51.3%を取得する計画で、中国企業として、初めて欧米の大手ホテルチェーンを所有することとなる。

ホテルブランド 編集

カールソン・ホテルズ 編集

  • ラディソン
    フラグシップとなっているブランド。現在、世界中の主要都市に展開している。「ラディソン(Radisson)」のほか、2009年にラディソンSASからブランド名を移行した「ラディソン・ブルー(Radisson Blu)」、「ラディソン・レッド(Radisson Red)」がある。
  • カントリーイン&スイーツ
    古き良きアメリカをイメージした、料飲施設を持たないミッドスケールのブランド。木目調の家具などを用いて古き良きアメリカを演出している。
  • パークプラザパークイン
    両ブランドとも2000年にカールソンのブランドに加わった。パークプラザは料飲施設を備えたミッドスケールのブランドだが、パークインには料飲施設がない場合が多い。

レジドール・ホテル・グループ 編集

カールソン・ホテルズは、レジドール・ホテル・グループ株式の約51.3%を所有している。

日本での展開 編集

カールソンは、近鉄グループ都ホテルズ&リゾーツと提携して、2000年に東京白金台都ホテル東京(1979年開業)をラディソン都ホテル東京に、また大阪上本町都ホテル大阪(1985年開業)をラディソン都ホテル大阪と改称した。しかし、2007年には都ホテルズとの提携を解消し、東京・大阪の両ホテルは2007年4月から(スターウッド・ホテル&リゾートと提携し)いずれもシェラトン・ブランドに改称した。

都ホテルズとの提携解消後も、千葉県富里市にあるラディソンホテル成田(1978年開業、2007年4月1日までの名称はラディソンホテル成田エアポート)を運営していた。オーナーはデルタ航空(元ノースウエスト航空)で、ホテルに隣接してデルタ航空の機内食工場と研修施設も存在した。 しかし、デルタ航空が日米航空交渉の影響で成田からの撤退方針を決め、2016年に所有権をインバウンドビジネスを展開するシーエイチアイに売却した。機内食工場は閉鎖となり、シーエイチアイが運営するスーパー銭湯「東京湯楽城」にリニューアルされている[1]

2022年1月1日付でラディソンホテル成田のホテル名を「インターナショナルリゾートホテル 湯楽城」に変更し[2]、事実上日本から撤退した。

かつて運営していたホテル 編集

外部リンク 編集

脚注 編集

  1. ^ 成田の機内食工場がスーパー銭湯に転身、台風被災者を受け入れ「嵐の船出」」ダイヤモンド・オンライン 2019年9月4日
  2. ^ 【重要】ホテル名変更のお知らせ」インターナショナルリゾートホテル湯楽城 2021年12月1日