キンバイザサ科(キンバイザサか、仙茅[1]科、学名Hypoxidaceae)は単子葉植物の1つ。ヒガンバナ科ユリ科に含められることもある。日本にはキンバイザサなど数種が自生するが、アッツザクラなど園芸植物として導入されたものもある。現在の呼称が使われるようになったのは、21世紀になってからで、植物図鑑などには旧称のコキンバイザサ科で出ていることが多い。

キンバイザサ科
分類APG植物分類体系
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperm
階級なし : 単子葉類 monocots
: キジカクシ目 Asparagales
: キンバイザサ科 Hypoxidaceae
学名
Hypoxidaceae R.Br. (1814)

形態・分布 編集

線形の根出に長毛がある、花被片の外側が緑みを帯びることで近縁の科と区別される。子房は下位。周北極旧熱帯新熱帯ケープ植物区オーストラリアなどに分布する。

分類 編集

 
コキンバイザサ属の1種Hypoxis hemerocallidea

タイプ属のHypoxisコキンバイザサ属であるためコキンバイザサ科とする意見もあるが、キンバイザサ科が一般に使われる。

およそ10属160種が属する[2]

過去の分類体系 編集

クロンキスト体系では独立の科と認められていない。新エングラー体系では独立科としてユリ目に含められる。

脚注 編集

  1. ^ 『難訓辞典 中山泰昌編』東京堂出版、1956年。 
  2. ^ Kocyan, Alexander, et al. (2011). “Molecular phylogenetics of Hypoxidaceae–Evidence from plastid DNA data and inferences on morphology and biogeography”. Molecular Phylogenetics and Evolution 60 (1): 122-136. doi:10.1016/j.ympev.2011.02.021. 
  3. ^ Liu, Ke-Wei, et al. (2012). “Sinocurculigo, a new genus of Hypoxidaceae from China based on Molecular and morphological evidence”. PloS one 7 (6): e38880. doi:10.1371/journal.pone.0038880. 

関連項目 編集

外部リンク 編集