クランジ」 (The Crunge) は、イギリスロックグループ、レッド・ツェッペリンの楽曲。1973年、彼らの第5作アルバム聖なる館』のA面4曲目に収められて発表された。作詞作曲はジョン・ボーナムジョン・ポール・ジョーンズジミー・ペイジロバート・プラントレコードでの演奏時間は3分15秒。

クランジ
レッド・ツェッペリンシングル
初出アルバム『聖なる館
A面 デジャ・メイク・ハー
リリース
録音 1972年
スターグローヴス
ジャンル ロック
時間
レーベル アトランティック
作詞・作曲 ジョン・ボーナム
ジョン・ポール・ジョーンズ
ジミー・ペイジ
ロバート・プラント
プロデュース ジミー・ペイジ
レッド・ツェッペリン シングル 年表
丘のむこうに / ダンシング・デイズ
(1973年)
デジャ・メイク・ハー / クランジ
(1973年)
トランプルド・アンダーフット / 黒い田舎の女
(1975年)
聖なる館 収録曲
丘のむこうに
(3)
クランジ
(4)
ダンシング・デイズ
(5)
テンプレートを表示

概要 編集

プラントがボーナムと交したラップ風の会話を元に作られた変拍子ファンク歌詞の一部はジェームズ・ブラウンの「Take It to The Bridge」を踏まえている。

曲はボーナムが刻むドラムスビートから始まり、ベースギターシンセサイザーが順次加わる。ファンクとは言っても、9/8拍子と8/8拍子とが交互に現れるため、踊るにふさわしくない、一種のジョークともとれる曲である。

リズムを刻むギターについて、ペイジは「フェンダー・ストラトキャスターを用い、アーミングも行なっている[1]」と証言しているが、レコードで聴き取るのは困難である。

ステージ・パフォーマンス 編集

独立した曲として演奏されたことは無いが、1972年アメリカツアー以降、「幻惑されて」(Dazed and Confused[2]や「胸いっぱいの愛を」(Whole Lotta Love[3]のアドリブ・メドレーに取り入れられている。

ボーナムはこの曲を気に入っており、メドレーの最中に何度もこの曲のフレーズを叩いているが、何故かペイジはなかなか賛同せず不発に終わる公演が続いた。しかしボーナムが余りにしつこくリクエストするので、ある日ジョーンズが折れてベースのパートを弾き始めるとペイジも渋々追従し、遂にこの曲の演奏が実現された。

編集

  1. ^ 「Guitar World」誌1991年1月号のインタビューなど。
  2. ^ 伝説のライヴ』で確認できる。
  3. ^ 永遠の詩 (狂熱のライヴ)』で確認できる。

参考文献 編集

  • 『レッド・ツェッペリン全曲解説』デイヴ・ルイス著 福田美環子訳 シンコー・ミュージック刊