クロスポスト英語:crossposting)とは複数のニュースグループ(カテゴリ)を指定して1本のネットニュースを投稿すること。

ネットニュース特有の機能であり、クロスポストを行う場合、内容に関連する数グループ程度までを指定して投稿する。この程度のクロスポストなら、あまり問題にならない。

記事を指定する方法 編集

複数のニュースグループの指定は、ニュースグループを「,」(カンマ)で区切ることによって行う。

例えば、fj.soc.law(法令関連)とfj.soc.misc(社会問題その他)とfj.soc.politics(政治関連)にクロスポストする場合は、

「Newsgroups: fj.soc.law,fj.soc.misc,fj.soc.politics」というように指定する。

また、話題が進むにつれて、現在、クロスポストされているニュースグループを変更したくなる場合があるが、この場合はフォローアップ指定(Followup-To:)で適切な投稿先を指定するよう推奨されている。

例えば、上記の例で話題が法律中心になってきたときは、

Newsgroups: fj.soc.law,fj.soc.misc,fj.soc.politics
Followup-To: fj.soc.law

とする。

こうすると、この記事はfj.soc.law,fj.soc.misc,fj.soc.politicsに配信され、この記事にフォローアップ電子掲示板でのレスに相当すること)しようとすると、fj.soc.lawのみが投稿先 (Newsgroups:) に初期設定される。 あくまで初期設定であるから、投稿先 (Newsgroups:) は、フォローアップ指定 (Followup-To:) に拘束されず変更することも可能である。

また、クロスポストされた記事は、ニュースグループが何個指定されていても実態は1本の記事(「Message-ID:」は1つ)であり、複数のニュースグループで参照できるようになっているだけである。たいていのニュースリーダでは、クロスポストされた記事をどこかひとつのニュースグループで読めば、他のニュースグループにおいても既読となるので、同じ記事を何度も読まされることがない。

ニュースグループによっては、ローカルルールでクロスポストが禁止されていることがあるので、注意が必要である。

なお、類似システムの電子掲示板では、クロスポストに相当する操作は不可能である。

関連項目 編集