グムンデン

オーストリアの町

グムンデン: Gmunden [ˈɡmʊndn̩] ( 音声ファイル))は、オーストリアオーバーエスターライヒ州グムンデン郡に属する基礎自治体 ( ゲマインデ )

グムンデン
Gmunden
オーストリアの旗
グムンデン
グムンデン
グムンデンの市章
基礎自治体 (Gemeinde)
位置
グムンデンの位置の位置図
グムンデンの位置
グムンデン郡におけるグムンデンの位置の位置図
グムンデン郡におけるグムンデンの位置
座標 : 北緯47度55分 東経13度47分 / 北緯47.917度 東経13.783度 / 47.917; 13.783
行政
 オーストリア
  (Bundesland) オーバーエスターライヒ州の旗 オーバーエスターライヒ州
 郡 (Bezirk) グムンデン郡
 基礎自治体 (Gemeinde) グムンデン
地理
面積  
  基礎自治体 (Gemeinde) 63.49 km2 (24.5 mi2)
標高 425 m (1,394 ft)
人口
人口 (2001年5月現在)
  基礎自治体 (Gemeinde) 13,336人
    人口密度   219人/km2(544人/mi2
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)
市外局番 07612
ナンバープレート GM
公式ウェブサイト : http://www.gmunden.ooe.gv.at/

健康リゾート、夏のリゾートとして利用されていて、さまざまな種類の山羊、梨、野菜や、松ぼっくり風呂、湯治施設、吸引室、ホエイ治療などを有している。ザルツカンマーグート地域の重要な塩工業の中心地でもある。

また、窯業が盛んで毎年8月最終週の3日間には陶器市が開催され[1] [2]、後述のグムンデン陶器で知られるように「陶器の町」とも評される[3]

街はトラウン湖の北端に接していて、トラウン川が流れ込んでいる。南東にはトラウンシュタイン山が控える。世界最短といわれる全長2.3kmの路面電車が住宅街の路地を縫うように走っている。

歴史 編集

街は5世紀から存在していた。1186年グムンデンは周囲を壁に囲まれた街であった。1300年まで教会は存在しなかった。1626年11月14日Pappenheimという名の男が、反乱農民を完全に打ち負かした。グムンデンは17世紀までオーストリアに戦艦を供給していた。第一次世界大戦では市内の病院で負傷兵を助ていた。

グムンデン陶器 編集

 
グムンデン陶器

グムンデン陶器: Gmundner Keramik)は20世紀初頭に生産を開始した[4] 、中央ヨーロッパ最大の陶器製造会社である[1]

また、その製品も同様に呼ばれるが、日本語においてはグムンデン焼き、グムンドナー陶器などとも表記される。

アウガルテンのような高級品ではなく、一般向けの(しかし粗製乱造の安物ではなく丹念に作成された)製品を作成し、オーストリアではほぼ全ての家庭に浸透していると言われるほどメジャーな存在である[4]

ラインナップの中でもっとも人気のある[5] 、Grüngeflammtと名づけられている白地に緑の渦巻きの図柄は17世紀以来この地域に伝わる伝統的な図柄である[1][6]

脚注 編集

  1. ^ a b c グムンデン陶器”. オーストリア政府観光局. 2013年3月16日閲覧。
  2. ^ 陶芸の森・情報誌 No.69” (PDF). 滋賀県立陶芸の森. p. 8. 2013年3月16日閲覧。
  3. ^ 欧州鉄道の旅>バックナンバー”. BSフジ. 2013年3月16日閲覧。
  4. ^ a b オーストリアの文化 2012” (PDF). オーストリア政府観光局. pp. 18-19. 2013年3月16日閲覧。
  5. ^ Tradtion since 1492”. Gmundner Ceramic Manufactory GmbH. 2013年3月16日閲覧。
  6. ^ "作品名:緑の炎"ヨーロッパの名窯”. イースト・ミート・ウエスト. 2013年3月16日閲覧。

外部リンク 編集