コルベイユ条約(コルベイユじょうやく、フランス語: Traité de Corbeilスペイン語: Tratado de Corbeil)は、1258年5月11日にコルベイユ(現フランスコルベイユ=エソンヌ)で締結された、フランス王ルイ9世アラゴン王ハイメ1世の間の条約[1]

内容 編集

ルイ9世はシャルルマーニュの末裔としてスペイン辺境領とゴート辺境領のうち現カタルーニャ州にあたる地域への封建制での宗主権を放棄した。

ハイメ1世はフォヌイエ=ドゥ=ラゼ英語版ペイルペルテューズ英語版ピュイローラン城英語版フォヌイエ英語版城、ペイルペルテューズ城、カステルフィゼル(Castellfisel)、シャトー・ド・ケリビュス英語版への請求を取り下げ、トゥールーズサン=ジルケルシー英語版ナルボンヌ英語版アルビカルカソンヌ(1213年以降トゥールーズ伯領の一部)、ラゼ英語版ベジエロラゲ英語版テルメ英語版メネルブ英語版(1179年に封建制から解放され、ロジェ2世・ド・ベジエ英語版に引き渡された)への宗主権を放棄した。またアグドニーム(この2か所の子爵は1112年以降バルセロナ伯の封臣となった)、ルエルグ英語版ミヨージェヴォーダン英語版ドゥース・ド・プロヴァンスの権利により)への宗主権も放棄した。これにより、ハイメ1世が維持したのはモンペリエの統治権、カルラ子爵領、オメラス英語版男爵領のみとなった。

アラゴン王国フォワ伯領英語版への宗主権の放棄ははじめ条約に含まれていたが、ハイメ1世が1258年7月16日に条約を批准するとき、ルイ9世の宗主権の下に含まれていなかったことを理由に拒否された。

条約により、ハイメ1世の娘イザベルがルイ9世の息子フィリップと結婚した。

その後 編集

7月17日、ハイメ1世は神聖ローマ帝国の封土であるプロヴァンス伯領への相続権を同族のレーモン・ベランジェ4世の娘でルイ9世の王妃であるマルグリット・ド・プロヴァンスに譲った。

条約の直接的な影響はバルセロナ家南フランスの政治から完全に切り離したことであり、これによりラングドックカタルーニャの文化と経済の関係が薄れた。また、プロヴァンスカペー系アンジュー家に渡され、後に同家が断絶されるとフランスに組み込まれた。

脚注 編集

  1. ^ I. J. Sanders (January 1951). “The Texts of the Peace of Paris, 1259”. The English Historical Review (Oxford University Press) 66 (258): 81–97. doi:10.1093/ehr/lxvi.cclviii.81. JSTOR 556491. 

参考文献 編集

  • Joseph de Laborde, Layettes du Trésor des chartes, vol. 3 (Paris: E. Plon, 1875), pp. 405ff.
  • Engels, Odilo. "Der Vertrag von Corbeil (1258)." Gesammelte Aufsätze zur Kulturgeschichte Spaniens 19 (1962): 114–46.

外部リンク 編集