セランガンバツあるいはスランガンバトゥマレー語: Selangan batu[1]は、ボルネオ島インドネシア東部カリマンタンが原産のフタバガキ科広葉樹の総称。同じ概念を指す様々な語が存在し、たとえばバラウ(マレー語およびインドネシア語: Balau)、ティッヤービルマ語: သစ်ယာ)、テンタイ語: เต็ง)、プチャククメール語: ផ្ចឹក /pcək/[2])、チックラーオ語: ຈິກ[3])、カ・チャックベトナム語: cà chắc[4])、ヤカールフィリピン: Yakal)、バンキライインドネシア語: Bangkirai)といったものがある[1]

芯材と辺材の区別がはっきりしている硬木であり、材は暗紫色、時に帯紫色である[1]マレーシアサバ州では気乾比重が0.88以上あるものをスランガンバトゥ NO. 1、0.88以下のものをスランガンバトゥ NO. 2 と区別している[1]

脚注 編集

  1. ^ a b c d 熱帯植物研究会 (1996:106–7).
  2. ^ Headley, Robert K.; Rath Chim; Ok Soeum (1997). “គគីរ”. Modern Cambodian-English Dictionary. Kensington, Md.: Dunwoody Press. ISBN 0-931745-78-0. http://www.sealang.net/khmer/dictionary.htm 
  3. ^ Kerr, Allen (1972). “ຈິກ”. Lao-English Dictionary. Catholic University Press. p. 5352. http://www.sealang.net/lao/dictionary.htm 
  4. ^ Nguyẽ̂n, Đại Hương; Lê, Thị Thùy Trang (2002) (ベトナム語). Sỏ̂ tay tra cứu danh pháp khoa học. Nhà xuá̂t bản Trẻ. p. 121. https://www.google.co.jp/books/edition/Sỏ̂_tay_tra_cứu_danh_pháp_khoa_h/htfaAAAAMAAJ?hl=ja&gbpv=1&bsq=obtusa&dq=obtusa 

参考文献 編集

  • 熱帯植物研究会 編「フタバガキ科 DIPTEROCARPACEAE」『熱帯植物要覧』(第4版)養賢堂、1996年、94-116頁。ISBN 4-924395-03-X 

関連項目 編集