ソロイ古代ギリシア語: Σόλοι、Soloi)は、古代ギリシア時代のキリキア港湾都市で、遺跡は現在のトルコ中南部メルスィン都市圏メジトリ: Mezitliにある。ソロイはロドス植民都市として、紀元前700年ころに創建された。紀元前333年には、アレクサンドロス3世大王)が、それまでアケメネス朝ペルシア帝国に従っていたソロイを攻略した。ソロイは紀元前83年アルタクシアス朝英語版アルメニア王ティグラネス2世の襲撃によって破壊されたが、「マグヌス(偉大なる者)」と称されたグナエウス・ポンペイウスによって再建された。このため、再建されて以降は、ポンペイオポリス (Pompeiopolis) と呼ばれるようになった(パフラゴニア英語版ポンペイオポリス英語版と混同しないよう注意)。「文法違反、破格」を意味する「ソレシズム(英: Solecism」という表現は、古代ギリシアのアテナイ人たちが、ソロイの人々の方言を、アッティケーのギリシア語が訛ったもの考えていたことに由来する。

現代のトルコの地図上に示した古代都市キリキアのソロイの位置。地図中の赤い点は、現代のメルシンであり、ソロイもこの縮尺では同じ位置といってよいが、厳密にはメルシンより少し西に位置している。
ソロイの遺跡の列柱

1813年6月、チャールズ・ロバート・コックレル(英: Charles Robert Cockerellが「ポンペイオポリス」を訪れた。彼の旅行日誌と、トルコの南海岸沿いに散在する考古学遺跡から検討すると、ソロイ/ポンペイオポリスは、エライウッサ・セバステ(英: Elaiussa Sebasteに位置していたものと考えられる。

関連する人物 編集

出典・脚注 編集

  1. ^ 井上、1965、p.35:井上一「エウアゴラス--古代王権論理解のためのひとつの試み」『オリエント』第8巻第3-4号、社団法人日本オリエント学会、1965年、33-48,133、2013年1月1日閲覧  NAID 130000841277

参考文献 編集

  • M. Gough: Soloi, later Pompeiopolis, Cilicia Campestris, Turkey. In: The Princeton encyclopedia of classical sites Princeton University Press, Princeton 1976 (online).

座標: 北緯36度44分31秒 東経34度32分24秒 / 北緯36.74194度 東経34.54000度 / 36.74194; 34.54000