ツボミオオバコ(蕾大葉子、学名: Plantago virginica)は、オオバコ科オオバコ属一年生植物空き地などに生える雑草和名は、のままのように見えることによる。タチオオバコともいう。北アメリカ原産で、日本には本州から九州までの範囲に分布する[2]

ツボミオオバコ
Plantago virginica
Plantago virginica
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし : キク類 Asterids
階級なし : 真正キク類I Euasterids I
: シソ目 Lamiales
: オオバコ科 Plantaginaceae
: Plantagineae
: オオバコ属 Plantago
亜属 : P. subg. Plantago
: ツボミオオバコ P. virginica
学名
Plantago virginica
L.[1]
英名
Virginia plantain

形態・生態 編集

全体が白いに覆われている。根生葉のみで、倒披針形から楕円形で、葉の両面に毛が多く生えている[2]。花期は初夏。花冠の根元が筒状で、花被片は完全に開かず、蕾のように見える[2]

分布・生育地 編集

北アメリカ原産で、日本では帰化植物

脚注 編集

  1. ^ 米倉浩司; 梶田忠 (2003-). “「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)”. 2012年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月10日閲覧。
  2. ^ a b c 近田文弘監修 亀田龍吉・有沢重雄著 2010, p. 59.

参考文献 編集

  • 近田文弘監修 亀田龍吉・有沢重雄著『花と葉で見わける野草』小学館、2010年4月10日、59頁。ISBN 978-4-09-208303-5 

関連項目 編集

外部リンク 編集