トールシップtall ship)とは、伝統的な帆装を持つ大型の帆船である。

日本の独立行政法人航海訓練所所属の日本丸II世
日本丸II世と姉妹艦の海王丸II世晴海埠頭にてライトアップ
ブラジル海軍が保有するCisne Branco
アメリカ合衆国沿岸警備隊学校が保有するUSCGC Eagle
ポルトガル海軍が保有するNRP サグレス
インド海軍が保有する訓練帆船タランギニ

トップスルスクーナーブリガンティンブリッグバークなどの帆船が含まれ、これら比較的大型船向けの帆装では一本のマストスクウェアセイルガフセイルを併せ持つなど複雑な構造となっているものも多い。

tall shipという名前は、1900年ジョン・メイスフィールドが発表した航海詩『Sea Fever』の中で初めて使われたという説もあり、一般的に使用されるようになったのはトールシップレースが始まった20世紀中頃であったとされる。

トールシップの定義 編集

古い定義では、「全長(LOA、以下同)が36.6m(120フィート)以上で、全てのマストに横帆を持つ船」と「全長48.8m(160フィート)以上で、一部に縦帆を持つ船」とされていた。

その後、国際セイルトレーニング協会(ISTA、International Sail Training Association)がトールシップレースへの参加条件を「全長9.14m(30フィート)以上の船」と緩和したため、多数の船がトールシップの定義に含まれると解されるようになった。このうち「全てが横帆の船」と「全長40m(131フィート)以上の船」をクラスA、「全長30m(100フィート)以上で縦帆を持つ船」をクラスBと評価している。

以下はクラスAと評価されたトールシップの一覧(デフォルトはアルファベット表記順)。

クラスAのトールシップ一覧
船名 国籍 製造年 マスト数 帆装 全長(m) ブーム長(m)
アレクサンダー・フォン・フンボルト   ドイツ 1906 3 バーク 54 10.8
Alpha   ロシア 1948 2 バーケンティン 8.9
アメリゴ・ヴェスプッチ   イタリア 1931 3 シップ 82.4 15.8
Belem   フランス 1896 3 バーク 51 8.8
Bounty II   アメリカ合衆国 1960 3 シップ
Capitain Miranda   ウルグアイ 1930 3 ステイスルスクーナー 50.3 7.9
クリスチャン・ラディック   ノルウェー 1914 3 シップ 62.5 9.7
Cisne Branco   ブラジル 1999 3 シップ 60.5 10.7
Concordia   カナダ 1992 3 バーケンティン 46.5
コンスティチューション   アメリカ合衆国 1797 3 シップ 62
Creole   イギリス 1927 3 スクーナー 42.7 8.9
Creoula   ポルトガル 1937 4 スクーナー 62.2
クアウテモク   メキシコ 1982 3 バーク 12.0
Danmark   デンマーク 1932 3 シップ 59.8 10.1
ダー・モジェジー   ポーランド 1982 3 シップ 94.8 14.0
Dewaruci   インドネシア 1953 3 バーケンティン 49.7 9.4
ドルツワ   ウクライナ 1987 3 シップ 94.2 14
Dunay   ロシア 1928 3 シップ 14.8
Eagle   アメリカ合衆国 1936 3 バーク 80.7 11.9
Eendracht   オランダ 1989 3 ガフスクーナー 55.3 12.2
Elissa   アメリカ合衆国 1877 3 バーク 45.4 8.5
エスメラルダ   チリ 1953 4 バーケンティン 94.1 13.1
Eugene Eugenides   ギリシャ 1959 3 トガンスクーナー 9.2
Europa   オランダ 1911 3 バーク 44.5 7.3
Gazela   アメリカ合衆国 1901 3 バーケンティン 42.7 7.9
Georg Stage (II)   デンマーク 1935 3 シップ 42 8.5
Gloria   コロンビア 1968 3 バーク 67 10.7
ゴルヒ・フォックI   ドイツ 1933 3 バーク 73.7 11.9
ゴルヒ・フォックII   ドイツ 1958 3 バーク 81.2 11.9
グライフ   ドイツ 1950 2 ブリガンティン 7.4
グロースヘルツォーギン・エリーザベート   ドイツ 1908 3 ガフスクーナー 53 8.2
Guayas   エクアドル 1977 3 バーク 10.4
Iskra (II)   ポーランド 1982 3 バーケンティン 40 7.9
Jadran   モンテネグロ 1933 3 トップスルスクーナー 8.9
Jessica   オーストラリア 1983 3 トップスルスクーナー 6.7
ファン・セバスチャン・ド・エルカノ   スペイン 1927 4 トップスルスクーナー 106.8 13.1
海王丸II世   日本 1989 4 バーク 13.8
Kaliakra   ブルガリア 1984 3 バーケンティン 43.2 7.9
ヘルソネス   ウクライナ 1989 3 シップ 94.8 14.0
Kruzenshtern   ロシア 1926 4 バーク 95 14.0
Leeuwin II   オーストラリア 1986 3 バーケンティン 41.2 9.0
Libertad   アルゼンチン 1960 3 シップ 91.7 13.7
Lord Nelson   イギリス 1985 3 バーク 40.2 8.5
Mercator   ベルギー 1932 3 バーケンティン 68 11.9
Meridian   ロシア 1948 2 バーケンティン 8.9
ミール   ロシア 1987 3 シップ 94.8 14.0
Mircea   ルーマニア 1938 3 バーク 73.7 12.5
Morgenster   オランダ 1919 2 ブリッグ 38.0 6.0
U.S. Brig Niagara   アメリカ合衆国 1988 2 ブリッグ 37.5 9.8
日本丸II世   日本 1984 4 バーク 13.8
Palinuro   イタリア 1934 3 バーケンティン 58.7 10.1
Pallada   ロシア 1989 3 シップ 94.2 14.0
Peacemaker   アメリカ合衆国 1989 3 バーケンティン 38 10.4
Picton Castle   カナダ 1928 3 バーク 45.2 7.3
Pogoria   ポーランド 1980 3 バーケンティン 40.9 7.9
Prince William   イギリス 2001 2 ブリッグ 40.6 9.9
ローアルト・アームントセン   ドイツ 1952 2 ブリッグ 40.8
NRP サグレス   ポルトガル 1937 3 バーク 81.3 11.9
Sedov   ロシア 1921 4 バーク 108.7 14.6
Shabab Oman   オマーン 1971 3 バーケンティン 43.9 8.5
Simon Bolivar   ベネズエラ 1979 3 バーク 10.4
Sorlandet   ノルウェー 1927 3 シップ 56.7 9.6
Spirit of New Zealand   ニュージーランド 1986 3 バーケンティン 33.2 9.1
スタッド・アムステルダム   オランダ 2000 3 シップ 62.4 10.5
シュタトラート・レームクール   ノルウェー 1914 3 バーク 84.6 12.6
Stavros S Niarchos   イギリス 2000 2 ブリッグ 40.6 9.9
Surprise   アメリカ合衆国 1970 3 シップ 9.8
トーア・ハイアーダール   ドイツ 1930 3 トップスルスクーナー 42.5 6.5
Unicorn   イギリス 1948 2 ブリッグ 7.3
Young America   アメリカ合衆国 1975 2 ブリガンティン 7.2
Young Endeavour   オーストラリア 1986 2 ブリガンティン 35 7.8
タランギニ   インド 1997 3 バーク 54 8.53

ギャラリー 編集

参考文献 編集

  • アメリカセイルトレーニング協会『Sail Tall Ships!(第16版)』(アメリカセイルトレーニング協会、2005年) ISBN 0-9636483-9-X
  • サド・コザ『Tall Ships: A Fleet for the 21st Century(第3版)』(Tide-Mark Press、2002年) ISBN 1-55949-739-4

関連項目 編集

  • Tall Ships Races トールシップ・レース(ポーランドのシチェチンで1913年8月行われる大会をふくむ)

外部リンク 編集