ドボシュトルタハンガリー語dobostorta [ˈdoboʃˌtortɒ]、ドイツ語Dobostorte英語Dobos TorteDobosh)はハンガリー起源のトルテドボシュ・トルタとも。日本ではドイツ語風にドボシュ・トルテと言う表記も見られる。ドボストルテは誤読。

ドボシュトルタ
ジェルボーのドボシュトルタ

概要 編集

5層~7層からなる薄いスポンジケーキの層の間にモカチョコレートクリームをはさみ、一番上のスポンジケーキをカラメルで覆って仕上げる。ドボシュトルタ生みの親のドボシュ・C・ヨージェフDobos C. József [ˈdoboʃˌʦe̝ːˈjoːʒɛf]、ブダペシュトのグルメフード店の経営者および料理研究家)に因んで名付けられた。[1]

ドボシュは1887年にドボシュトルタを創造し、包装を工夫して国内外に発送した。1896年万国博覧会にはドボシュパビリオンが造営され、作りたてのドボシュトルタを来場者に供した。ドボシュトルタのあまりの人気から粗悪な偽物が出回るようになったため、ドボシュは1906年にドボシュトルタのレシピを公にし、ブダペシュトの菓子職人とメーゼシュカラーチmézeskalács [ˈme̝ːzɛʃˌkɒlɑ̈ːʧ]、ジンジャーブレッドの一種)職人のギルドに寄付した。1962年には、ハンガリーの料理人と菓子職人の組合がドボシュトルタの生誕75周年記念式典を催し、菓子職人達が直径6フィート(約1.8m)のドボシュトルタと共にブダペシュトの通りをパレードした。[2]

ドボシュトルタはオーストリア=ハンガリー二重君主国の君主、ハンガリー国王フェレンツ・ヨージェフ1世オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の好物でもあった。

ブダペシュトでは、老舗のパティスリーカフェ・ジェルボー (en)(Gerbeaud) [ˈʒerboː] でも食べることができる。また、最近では日本でもジェルボー東京本店でドボシュトルタは提供されている。

脚注 編集

  1. ^ Dobos C. József - Magyar Életrajzi Lexikon 1000-1990
  2. ^ George Lang. The Cuisine of Hungary. Bonanza, New York, 1971. p62-63

参考資料 編集

  • 『チョコレートブック』(ヘルガ・ルビンスタイン著、平凡社

関連項目 編集

外部リンク 編集