ノート:ア・バオ・ア・クゥー

最新のコメント:11 年前 | トピック:「伝承」の項の著作権 | 投稿者:Higasikatatom

「伝承」の項の著作権 編集

ボルヘス著『幻獣事典』の「ア・バオ・ア・クゥー」の項がいくら短いとはいえ、ほぼ全文を掲載、いやコピー&貼付けするのはあからさまに著作権問題なのではないですか?--75.17.118.93 2009年10月5日 (月) 17:54 (UTC)返信

非常に遅いですが、該当箇所カットしました。と言っても、原書を確認していないのですが。ちょくせつ削除依頼にしようか迷ったのですが、ひとまずここで10日待ってWikipedia:著作権問題調査依頼を出すことにします。--Higasikatatom会話) 2013年2月17日 (日) 12:14 (UTC)一日考えましたが、削除依頼のほうが良いかもと迷っています。コメント依頼も出して他の方の判断を聞いてみます。--Higasikatatom会話2013年2月18日 (月) 14:48 (UTC)返信

コメント依頼を見て、出典を確認してみました。とりあえず入手できたのはボルヘス著・柳瀬訳『幻獣辞典』の「晶文社クラシックス」シリーズ収録のもの(1998.12初版)、当該箇所はp.17-18です。
Higasikatatomさんが除去した記述は、確認できた出典の全文コピーではなく、当該箇所の要約に相当すると判断しました。原典の引用ではなく要約であったので、タグの使い方が不適切であった、という程度の話だと思います。quoteを用いるより、箇条書きにでもしておくべき記述だったのではないかと。
今すぐにとはいきませんが、ボルヘス・柳瀬,1998 を出典として記述を復帰・整理してみます。本当は同出典で言及されている「バートン大尉による『千夜一夜物語』注」を確認して反映するのがいちばんなのですが。--Cossy会話2013年2月20日 (水) 13:09 (UTC)返信
  コメントというか参考に英語の項目のノート[1]を機械翻訳して見る範囲では、「千一夜の翻訳者曰くの」の部分自体が創作で信憑性に疑いがあるみたいですね。万が一の場合は、一度削除して英語版などを参考に項目を新規に作成してもいいかと思います。最大の難点は、スペイン語での作品みたいですが、スペイン語版Wikipediaにでさえ項目が無いことですね。(^_^;)-STHN会話2013年2月20日 (水) 14:06 (UTC)返信
あ、やっぱり^_^; ボルヘスのことだから、自分のイマジネーションを架空の出典に仮託することもあるかも、とは薄々おもってました。とにかく、確認できた範囲で出典を明示するように、数日内に整理します。--Cossy会話2013年2月20日 (水) 14:35 (UTC)返信
コメントありがとうございました。読み物めいた文体だったので丸写しかと思ってしまったのですが、そういうわけではなかったのですね。私も引き続き原書を探してみますが、どうやら記事の方針はお任せしたほうがよさそうです。頼るような形になって申し訳ありません。--Higasikatatom会話2013年2月21日 (木) 12:46 (UTC)返信

ざっくりとネット検索を眺めた範囲では、「勝利の塔」の所在地に関連して諸説あるようです。バートンの言及による中国(の架空地名)説があるらしい一方で、ボルヘス自身が「幻獣辞典」を改版した際にマレーシア説と差し替えた節さえ見受けられて…。さすがにそのままWikipediaに掲載する訳にはいかないので、以下のような段取りで記述することを考えています。

  • ボルヘスの幻獣辞典に言及があること
  • ボルヘスはバートンの千夜一夜物語の訳注を出典と称していること
  • 「勝利の塔」の所在には諸説ある(柳瀬の訳注、バートンの言及(未確認であること注記))
  • ボルヘスの記述による描写の要約

あんがい大規模な改稿になりそうです。気長にお待ちください。--Cossy会話2013年2月21日 (木) 13:05 (UTC)返信

長いこと抱え込んでいると忘れたり厭になったりしそうなので、拙速ですが改稿しました。更なる改善を歓迎します。--Cossy会話2013年2月22日 (金) 07:36 (UTC)返信

読みやすい形に改稿して頂き大変ありがとうございました。コメント依頼で意見を求めてみて良かったです。著作権問題調査依頼は必用なくなったので取りやめます。--Higasikatatom会話2013年2月22日 (金) 12:27 (UTC)返信

ページ「ア・バオ・ア・クゥー」に戻る。