ノート:コブラ科

最新のコメント:15 年前 | トピック:毒の項目について | 投稿者:東京大仏

改名提案

編集

一般的にフードを広げる属(フードコブラ属)は単にコブラの項目もしくは曖昧さ回避に説明を置き、サンゴヘビやデスアダー等一般的に見れば「コブラ」には見えないものの、分類としてコブラ科に含まれる種がいるため本項をコブラ科へ移動することを提案します。--Moss 2007年6月30日 (土) 08:34 (UTC)返信

他言語版との対応は、どういうふうになるでしょうか?--Kazubon 2007年6月30日 (土) 17:47 (UTC)返信
現在本項の言語間リンクに関しては21ヶ国の内、6ヶ国語はElapidae。少なくとも8ヶ国語はその国の言葉でコブラ科を表す項目名をつけられているようです。そのため本項をコブラ科へ移動しても特に弊害はないと思われます。--Moss 2007年7月1日 (日) 14:25 (UTC)返信

一度議論が停止したのですが再度改名の提案を致します。--Moss 2007年11月13日 (火) 19:03 (UTC)返信

1週間以上反論が無かったため本項をコブラ科へ移動します。--Moss 2007年11月20日 (火) 18:41 (UTC)返信

移動しました。本文及びリンク元の修正をお願いします。--はるひ 2007年11月24日 (土) 11:42 (UTC)返信


毒の項目について

編集

毒の項目に加筆しました。毒を飲み込んでも害はないとこれは確かな筈ですが資料的にやや不足しています。どなたかご存知でしたら情報お願いします。--東京大仏 2008年7月29日 (火) 04:29 (UTC)返信

ページ「コブラ科」に戻る。