ノート:ゴルゴ13

最新のコメント:2 年前 | トピック:累計発行部数 | 投稿者:立花優花

取り扱うべき事柄について 編集

「コミックスで見たのでとりあえず書いてみました」というような項目が最近増えているように思えます。
まがりなりにも「百科事典」なので、重要性の低い事柄は控えるようにしないと、単なるうんちく大会と化してしまうおそれがあります。

現在掲載されている事柄について、

  • これまでに1~2回しか見られなかった事柄
  • 重箱の隅つつきレベルの事柄

については、整理・削除を検討するのが望ましいと思います。こういった事柄は専門のファンサイトに任せるのがよいでしょうか。
(逆に、百科辞典としてふさわしい事柄は?)
Takobou 2004年9月12日 (日) 10:36 (UTC)返信


間違った記述は削除すべきですが、正しい記述である以上削除するには当たらないのではないでしょうか。この記事には「百科辞典としてふさわしい事柄」がまだまだ不足している気がします。うんちくを削除するよりも、うんちく以外を増やす事でうんちくを目立たなくしてしまう方が建設的であるように思います。削るのは簡単ですが、それに対して記事を集めるは大変です。

それに、重箱の隅をつつきすぎているような記事は下のほうに回すとか、別記事にするとかいった文章構成技術でどうとでもなる事なのに、それをせずにいきなり削ってしまうのは乱暴ではないでしょうか。

また、どれが「百科辞典」としてふさわしいと考えるのかかなり主観によるように思います。極端に考えれば、そもそも「百科辞典」には漫画なんか載せるべきではないはず(実際、各社から販売されている百科辞典には、ゴルゴ13の記事はおそらくないでしょう…)ですし、逆に「百科」というからには全ての事を載せるべきだと考える人もいるでしょう。

ピロクテテス 2004年9月18日 (土) 14:22 (UTC)返信

歴史 編集

ノート:ゴルゴ13/過去ログ20080211

最終回 編集

ノート:ゴルゴ13/過去ログ20080211

記事分割 編集

ノート:ゴルゴ13/過去ログ20080211

出典とするサブタイトルの詳細な併記のお願い 編集

ノート:ゴルゴ13 (架空の人物)でも同様の言及をしていますが、出典となるサブタイトルを併記するにあたり、ただ単に「7号コテージ事件」のような形式だけしか書かれていないところが気になったため、出典として併記するには不十分すぎるのではないでしょうか?

ゴルゴ13の連載における都合で、

  • 多くの漫画が「掲載誌の順序 ≒ 単行本に収録される順序」であるのに対し、ゴルゴ13では「掲載誌(ビッグコミック(無印))における連載の順序」と「単行本(リイド社SPコミックス)に収録される順序」がバラバラで一致しないこと
  • 別冊・増刊・単行本では話数を示す助数詞(”第○○○話”)が省略されているので、”第○○○話「××××」”という形式で併記されても、単行本で調べられないこと(ほとんどが1話~数話の読み切り形式なので、どの巻から読み始めても差し支えないでしょうが)
  • ビッグコミック(無印)本誌→ビッグコミック別冊→ビッグコミック増刊→リイド社SPコミックスという順序で収録し、「ビッグコミック本誌→リイド社SPコミックス」への収録までに最低4年~5年ほどかかること

という事情もあり、これから単行本で探してみようという方だって何人いるかわからないでしょうし、せめて(リイド社SPコミックス)『第○○○巻「××××」』という形式で併記してほしいです(自分でも調べてはみたいですが、全て調べきれる自信がないので、よろしくお願いします)--Piggy1 2007年8月25日 (土) 10:36 (UTC)返信

登場人物に関する提案 編集

現在、ゴルゴ13 (架空の人物)の財産の欄に非表示設定で、ゴルゴに関わった人物が載っているのですが、これを「ゴルゴ13(架空の人物)に関わった者」として別ページを作成して載せるのはどうでしょうか?人物に関する記述内容自体は悪くありませんから、このまま埋もれさせておくには惜しい気がします。また、まだまだ載せるに値する人物はいます。ゴルゴに特殊な依頼をした人物や、ゴルゴの体や連絡ルート等に重大なダメージを与えた人物とか。具体例としては、「英雄都市」にてゴルゴに自分自身を殺すよう依頼したアンドレイ・パブロヴィッチ・ボロコフや、「システム・ダウン」にてゴルゴの連絡ルートにダメージを与えたマイケル・ブラッケンとヨーコ・マッキンレーあたりが妥当だと思うのですが。--Mr.ACE 2007年11月28日 (水) 15:55 (UTC)返信

さきほど、新規にゴルゴ13の登場人物という項目が作られたようです。内容を読むと、「13と13が混在している」とか「ちゃんとした文章になっていない文章がある」とか「あらすじ的なところが、もしかするとどこかの文章の転載?」とか、気になるところはあるのですが、一応こちらの記事の関連ということで報告しておきます。--NISYAN 2007年12月23日 (日) 08:08 (UTC)返信
1度非表示設定されたいわくつきのものだけに、しばらく様子を見ていたのですが、いつのまにか作られるという事態になりました。とりあえず、私も非表示設定の部分から抜き出して記入していきます。--Mr.ACE 2007年12月25日 (火) 10:11 (UTC)返信

現在、テレビアニメ版が放送中ですが、ゴルゴ13の登場人物に記述されている人物について、担当声優を記入したほうがいいと思います。ただし当面は、ここのノートに順次メモしていく形がいいと思います。--小太D 2008年5月21日 (水) 10:55 (UTC)返信

パロディ 編集

  • 『疾風!アイアンリーガー』に登場するゴルフリーガー、「サーティーン」もゴルゴが元ネタなので、掲載してもいいかと。

2ちゃんねるの書き込みからのWikipedia投稿について 編集

ゴルゴ13が使う武器について、当時最新として薦められたといった記述が2ちゃんねるの書き込みから投稿されているようですが、Wikipedia:信頼できる情報源に照らし合わせて妥当なのでしょうか?--123.218.185.98 2008年10月10日 (金) 03:08 (UTC)返信

  • このころの2ちゃんねるにはIDやトリップパスがなかったので真贋のほどはわかりません。またwikipwdiaのガイドラインでは印刷物でないネットのみの情報はソースになりません。

著者のさいとうたかを自身がコンバットマガジンの2009年の4月号でM16について語っているのでこれを第一次資料としました。--222.146.179.114 2009年3月5日 (木) 09:57 (UTC)返信

「競馬」の節を全除去 編集

競走馬の名前に漫画・アニメ・ゲームのキャラクター名が使われるのは珍しいことではありません。作品とのタイアップで命名されたのならば特記に値すると思いますが、そのような情報は確認できません。「パチンコ&パチスロ」節と「キャンペーン」節の間に置かれた状態では、強い関連があると誤解されるおそれがあります。よってひとまず除去しました。--ぬるぽん 2009年5月29日 (金) 11:13 (UTC)返信

  • 引用元のある情報から確認できるためリバートいたしました。なおガイドラインWIkipedia:特筆性(但し草案)によれば「特筆性に関するガイドラインは、記事の主題が、百科事典においてそれ自身の単独の記事が作成されることが適切かどうかについて述べているものです。記事内容に対する直接的な制限を行なうものではありません」とあり、一見とりたてて重要でない情報であっても記事に記述することをさまたげるものではありません(むろん検証可能性を満たしていることが前提ですが)。虚偽の情報ではなく、積極的に削除したほうが良い情報とは考えられません。むろんゴルゴ13とつよい関連性があることは引用元から容易に読み取れます(この場合対価が支払われた云々は関係ありません)。--121.118.218.211 2009年5月29日 (金) 11:30 (UTC)返信


カメオ 編集

『THE KILLERS』(短編小説) 「RAINY DOGS 紅い足痕 / 犬狼伝説 紅い足痕」よりI Am Not Enthusiast 2009年7月18日 (土) 13:18 (UTC)返信

アニメ版の記述に関して 編集

重要でない情報、豆知識、直接「ゴルゴ」に関係ない知識などを除去しました。一応、ご報告まで。--駄ニメ 2009年12月24日 (木) 01:13 (UTC)返信

朝鮮半島を舞台にしたエピソード 編集

これによって、「朝鮮半島を舞台にしたエピソードは未だに無い」ことが不記載とされています。しかし、ゴルゴ13に「朝鮮半島を舞台にしたエピソードは未だに無い」ことは週刊文春の20108月4日号の『ゴルゴ13、朝鮮半島に現れない深刻な理由』でも取り上げられたことなので、何かしらの形で書いてもいいと思います。

なお、「北朝鮮」という言葉については第55巻-1『黒い瞳 EBONY EYES』で「北朝鮮の殺し屋キム」として登場したことはあります。--経済準学士 2010年8月6日 (金) 17:18 (UTC)返信


1年ほどまえだかの、鍼治療の話で、韓国がはじめて扱われました。--219.18.118.117 2013年9月13日 (金) 11:17 (UTC)返信

2008年アニメの記述 編集

かなり多いので、切り出して独立させた方がいいのではないかと思うのですが、どうでしょう……。

--219.18.118.117 2014年8月10日 (日) 02:45 (UTC)返信

2021年3月12日の編集について 編集

「掲載刊行物一覧」の節において、各刊行物の最初の方で略称を定義してそれを多用していますが、せっかく刊行物ごとに項分けしているのですから、その項内では逐一刊行物名は書かない方が冗長な表現にならず、読みやすいと思います。一例をあげると、”「別冊ゴルゴ」は話数順の収録ではないため、「別冊ゴルゴ」では「ビッグコミック」掲載時の「第n話」の部分は削除されている”という文章がありますが、ここでは別冊ゴルゴに関する話をしているのですから、それは省略して端的に”話数順の収録ではないため、「ビッグコミック」掲載時の「第n話」の部分は削除されている”とした方が読みやすいと思います。”「別冊ゴルゴ」の巻数表示は、第1集から第28集までは巻数表示が一切ない”…これなどは「巻数表示」が畳語になっているので、本来”第1集から第28集までは巻数表示が一切ない”とだけ書けば済む話だと思います。

以上の観点にもとづく編集を行いました。ご了承ください。--直蔵会話2021年3月11日 (木) 16:59 (UTC)返信

累計発行部数 編集

累計発行部数が3億部を突破したそうです。 更新お願いします 立花優花会話2021年3月26日 (金) 00:04 (UTC)返信

  返信 (立花優花さん宛) 既に更新済みです。ご確認くださいませ。--PMmgwwmgmtwp'g会話2021年6月15日 (火) 06:24 (UTC)返信

ありがとうございました! 立花優花会話2021年6月18日 (金) 10:42 (UTC)返信

ページ「ゴルゴ13」に戻る。