ノート:シトクロムb6f複合体

最新のコメント:5 か月前 | トピック:改名提案 | 投稿者:Smilesworth

改名提案

編集

シトクロムb6f複合体への改名を提案します。

この項の編集履歴を見るとen:Cytochrome b6f complexの翻訳によって作成されているにもかかわらず、現在の項目名となっているようです。 「プラストキノール-プラストシアニンレダクターゼ」という名称とcytochrome b6f complexの訳語である「シトクロムb6f複合体」または「チトクロムb6f複合体」を比較すると、

CiNii検索では「シトクロムb6f複合体」15件、「チトクロムb6f複合体」10件に対し、「プラストキノール-プラストシアニンレダクターゼ」や「プラストキノール-プラストシアニンオキシドレダクターゼ」ではヒットしません。

GRANTSの検索でも同様であり、「シトクロムb6f複合体」29件、「チトクロムb6f複合体」7件に対し、「プラストキノール-プラストシアニンレダクターゼ」「プラストキノール-プラストシアニンオキシドレダクターゼ」では0件です。

Google検索においても、「シトクロムb6f複合体」、「チトクロムb6f複合体」は複数の研究機関のページがヒットする一方で、「プラストキノール-プラストシアニンオキシドレダクターゼ」で光合成事典の項目がある程度です。

以上の理由により、現在の項目名よりも「シトクロムb6f複合体」「チトクロムb6f複合体」の方が広く使用されており、なかでもより使用例が多い「シトクロムb6f複合体」への改名を提案します。--Smilesworth会話2023年12月23日 (土) 14:33 (UTC)返信

一週間経過しましたが、意見がありませんでしたので改名を実施しました。--Smilesworth会話2023年12月31日 (日) 04:21 (UTC)返信
ページ「シトクロムb6f複合体」に戻る。