ノート:セルゲイ・ダリキン

最新のコメント:10 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:高橋呑舟

改名提案 編集

本記事名を「セルゲイ・ダリキン」に変更することを提案します。ロシア語の発音を確認したところ、「ダリキン」の表記の方がより正確だからです。--高橋呑舟会話2013年11月4日 (月) 07:23 (UTC)返信

  •   賛成 ダルキン表記の資料も見かけますが(ロシア通信社[1])、ダリキン表記の方が多い印象です。外務省[2]、JETRO[3]、NHK[4]、ロシアの声[5]、JSN[6]。どちらが間違いということではないので、よくみかける表記にしておいた方がよいと思いました。--Bellis会話2013年11月4日 (月) 07:59 (UTC)返信
  •   条件付賛成(条件:ьを一律にい段で転写する前例としないのであれば) ьをう段で転写した形で定着しているケースもありますので、「一律に統一する前例としない」事を条件として、用例も「ダリキン」表記が多いと思われる事も理由とし、本件については条件付き賛成とさせて頂きます。--Kinno Angel会話2013年11月7日 (木) 14:51 (UTC)返信
ご意見ありがとうございました。お二人の賛成を得られたことと、提案から一週間経ちましたので、「セルゲイ・ダリキン」に改名したいと思います。ьについては、個別に事例を検討していただきたいと思います。--高橋呑舟会話2013年11月12日 (火) 12:07 (UTC)返信
ページ「セルゲイ・ダリキン」に戻る。