ノート:センター・オブ・ジ・アース (アトラクション)

最新のコメント:3 年前 | トピック:駆動方法の全面削除についての提案 | 投稿者:Mizo001

「名称について」の項目について 編集

ここは、ウィキペディア「日本語版」です。日本語と、原語表記である英語以外の名称を記述するのは不要と思います。(TDRの公式パンフレットに掲載されているからというのは理由になりませんし、TDSパーク内に於ける「公式な」施設表記は日本語と英語です)韓国語や、中国語に関しては各言語版で記述すればいい話ではないでしょうか?--あちゃぴぃ 2008年10月20日 (月) 16:56 (UTC)返信

改名提案 編集

センター・オブ・ジ・アース (アトラクション)への改名を提案します。センター・オブ・ジ・アース (映画)より優先される理由が不明です。記事の跡地は曖昧さ回避とし、ノートも移動しノートの跡地は即時削除とします。--JapaneseA会話2016年10月4日 (火) 23:42 (UTC)返信

  報告 御意見ありがとうございました。改名しました。--JapaneseA会話2016年10月12日 (水) 00:57 (UTC)返信

駆動方法の全面削除についての提案 編集

センターオブジアースの駆動方法の記述は、検証不可能な独自研究です。以下のテキストを全削除することを提案いたします。なお2020年5月24日日本時間午後8時までにご意見なき場合は削除いたします。
【ここから】

ライドの原動力は従来のコースターライドのようにチェーンで引っ張られ、その後重力に従い旋回や落下を繰り返すというものではなく、ライドとコースにコンピュータが備え付けられており、そのコンピュータでライドのスピードやライド同士の間隔などを調整している。そのため、トラブル時は速やかに全ライドを停止および発進させることができる。また、そのライドにはフォーミュラ1のレースカー並の動力をもつといわれるモーターがつけられている。急降下前に急発進できるのはこのモーターのおかげである[1]。 これはウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートのエプコット内の人気アトラクション「テスト・トラック」のライドシステムを発展させたライドシステムである。 【ここまで】

--Mizo001会話2020年5月23日 (土) 12:54 (UTC)返信

駆動方法を示した書籍の情報があるため、本堤案を取り消させていただきます。書籍の情報を確認した後、出典を示した上で該当箇所を修正させていただきます。またミートパペット行為に関しては関係者の方に深くお詫びいたします。

--Mizo001会話2020年5月24日 (日) 08:29 (UTC)返信

ページ「センター・オブ・ジ・アース (アトラクション)」に戻る。