ノート:ドラえもん のび太の海底鬼岩城

最新のコメント:4 年前 | トピック:キャッチコピーとひみつ道具の記述に関して | 投稿者:デタラメ歯車

キャッチコピーとひみつ道具の記述に関して 編集

キャッチコピーや登場するひみつ道具をすべて記述する必要性があるのか、などについてノート:ドラえもん映画作品にて皆様のご意見を伺いたく存じます。--デタラメ歯車会話2019年12月26日 (木) 15:03 (UTC)返信

編集不能でしたので 編集

原作者の藤子F不二雄が、1989年6月25日に「テキオー灯」が本作の「のび太の海底鬼岩城」のアイディアのスタートだったと、書いています。そのような道具は、きちんと明記すべきでしょう。なお、出典は、藤子・F・不二雄 原作『映画ドラえもん のび太の海底鬼岩城(下巻)』小学館(1989年8月発行)ISBN 4-09-149046-8 、p.129です。御確認ください。

ページ「ドラえもん のび太の海底鬼岩城」に戻る。