ノート:フェルナンド・ロッチ

最新のコメント:2 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:下北ソフィア

改名提案

編集

フェルナンド・ロイグからフェルナンド・ロッチへの改名を提案します。「ロッチ」表記のほうが一般的であると考えられるためです。例えば、Googleの検索結果の件数は「フェルナンド・ロイグ」が約9,250件であるのに対し、「フェルナンド・ロッチ」は約22,600件と、2倍以上の件数が引っかかります。また、メディアでの表記をざっと調べた限りでは、「ロイグ」表記を用いているのが超ワールドサッカーフットボールチャンネルAFPBBの3つ、「ロッチ」は、Goal.comゲキサカサッカーダイジェストサッカーキングDAZN Newsの5つ、混用がフットボールゾーン[1][2]・Number[3][4]の2つで、この点でも「ロッチ」表記が優位のようです。

なお、現地発音が「ロッチ」であるという情報もあり、個人的にもおそらくそうなのだろうと考えてはいますが、信頼できる情報源は確認できませんでした。(映像や音声を調べればわかるかもしれませんが)--下北ソフィア会話2022年1月25日 (火) 08:27 (UTC)返信

  コメントスペイン語は詳しくないのでコメントに留めますが、バレンシア語がカタルーニャ語の方言になるそうで、似た綴りだと「Puig(プーチ、プッチ、プイグ)」という姓があるため、おそらくこちらもロッチの方が現地発音に近い表記になるのではないでしょうか。他に意見が付かない様であれば賛成票とみてもらって構いません。--66moro会話2022年1月28日 (金) 16:12 (UTC)返信

  報告 1週間経過し、賛成に準ずる意見のみを頂き、反対意見はなかったため、改名しました。--下北ソフィア会話2022年2月1日 (火) 12:20 (UTC)返信

ページ「フェルナンド・ロッチ」に戻る。