ノート:ペンタミラー

最新のコメント:16 年前 | トピック:ペンタプリズムへの統合提案 | 投稿者:U3002

ペンタプリズムへの統合提案

編集

ペンタミラーペンタプリズムは、同じ原理に基づき同じ用途に使われる器具であり、また双方ともスタブ記事であるため、統合を提案します。ペンタミラーには「役割や光路はほぼペンタプリズムと同じである」とあり内容的に完結しておらず、加筆するとしてもペンタプリズムの内容の繰り返しになります。

適切な総称はあるでしょうか。なければ、ペンタプリズムへ統合したいと思います。

なお、ペンタプリズムに「正式名称をペンタゴナルプリズム」とありますが、これは確かなことでしょうか。英語版では、en:Pentaprismにその旨の記述はなく、en:Pentagonal prismは五角柱の記事になっていてPentaprismへのリンクはありません。--U3002 2008年2月28日 (木) 14:54 (UTC)返信

統合しました。正式名称云々はとりあえず、名前の由来というふうに修正しました。--U3002 2008年3月7日 (金) 14:48 (UTC)返信

ページ「ペンタミラー」に戻る。