ノート:ミハル・プシシェズニ

最新のコメント:9 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:タールマン

改名提案

編集

ミハル・プシシェズニをポーランド語に即したミハウ・プシシェンジュニへの改名を提案いたします。--Xapones会話2015年3月23日 (月) 21:54 (UTC)返信

  賛成 ポーランド語をカナ表記する場合にしばしば混乱が見られるłęですが、やはりその国の人は母語での読みに準拠すべきでしょう。ただ、日本テニス協会広報などでも依然「ミハル・プシシェズニ」表記を使っているので、本文内である程度のフォローも必要だと思います。--Kaba-maru会話2015年3月24日 (火) 13:27 (UTC)返信

  •   反対 現時点の改名には反対します。この方は昨年のジャパンオープンに出場したときミハル・プシシェズニと表記されていました[1][2]。3月の全日本室内選手権優勝のときはミハエル・プシシェズニー[3]になっています。テニス選手記事の多くは現地発音よりも日本の報道表記にしています。ポーランド人は難読の人物が多く表記揺れも多いのですが、ミハウ・プシシェンジュニと表記しているメディアを確認できません。発音と記事名が違うのなら冒頭で説明すればいいです。--Rain night 2015年3月27日 (金) 06:33 (UTC)返信

  賛成 「日本テニス協会で○○と表記されている」とよく分かるように但し書きを付けることが前提ですが、原語の読みに沿った表記にすべきと考えますので提案に賛成です。--GOLFLF会話2015年4月24日 (金) 01:38 (UTC)返信

ページ「ミハル・プシシェズニ」に戻る。