ノート:佐々木倫子

最新のコメント:16 年前 | トピック:出典を示して下さい | 投稿者:Cathkidston

出典を示して下さい 編集

以下の記述は独自研究である可能性があるため(Wikipedia:独自研究は載せないを参照して下さい)、記事から除去してノートに移しました。もしこれを書かれた方が、文献を参考にしたのであれば出典を明記して下さい。また、議論を経ずに以下の記述を記事に戻さないで下さい。--Cathkidston 2008年3月7日 (金) 13:10 (UTC)返信


主にコメディを得意とし、作品毎に行う綿密な取材に裏づけされた様々な舞台設定を用い、明るくテンポのよいストーリーを展開。性別、年齢を問わず受け入れられやすい作風を持つ。現代の漫画にありがちな、ドロドロした恋愛関係や性描写などが全く見られないことも大きな特徴である。

ややリアルなタッチの丁寧な絵柄も魅力の一つであり、特にドラマ化もされた最大のヒット作「動物のお医者さん」に見られる動物の描写は、非常に緻密である。ただし連載開始当初、どうしても主人公の愛犬であるシベリアンハスキー(チョビ)の資料が見つからずにシェパードをモデルにして描いたという。[要出典]

ページ「佐々木倫子」に戻る。