ノート:修道院

最新のコメント:1 年前 | トピック:ハチミツと修道院の関係 | 投稿者:Jedoowats

ちょっとだけ支援。修道会まではわかりません。Mishika 07:44 2004年2月27日 (UTC)

時間割について 編集

IPユーザーによって加筆されましたが、修道院の時間割は地域や時代、修道会によってまったく異なっています。さらに観想修道会と活動修道会でも日課の概念が大きく異なります。非常に断定的な表現と極端な例でしたので、いったん削除しましたが、この時間割は具体的にどこの修道院の時間割なのでしょうか。出典もあわせて教えていただきたいです。Gakuinryou 2009年3月19日 (木) 10:43 (UTC)返信

  •   コメント - Gakuinryouさん、対応ありがとうございます。本当は同じ対応を取りたかったのですが(第一、修道会制度を持たない正教会ですら修道院の生活スケジュールはそれぞれ全く異なるのに、修道会制度のあるカトリック教会なら尚更一様に記述出来る筈は無いと考えておりました)、小生、カトリック教会については全く無知なので、躊躇っておりました(それで記述の整理のみにとどめたような次第です)。仰る疑問を私も等しくします。--Kliment A.K. 2009年3月19日 (木) 11:36 (UTC)返信

ハチミツと修道院の関係 編集

ISBN 978-4-562-05411-4 ハチミツの歴史 という本に「古くからハチミツを製造していた男性修道院の…」「こういった菓子類およびハチミツは、施設の維持費用を捻出する方法として女子修道院で販売されることが多く、…」(p.30) というハチミツと修道院の関係性が書かれた文があった。

編集する際の参考までに。--Jedoowats会話2022年12月9日 (金) 16:25 (UTC)返信

ページ「修道院」に戻る。