ノート:增菘瑋

最新のコメント:3 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:スプリト

記事名の制約について 編集

增菘瑋の增とは機種依存文字なので記事名には避けなければいけません。增は増原惠吉のように使える増にして増菘イにしようと考えてますがいかがでしょうか。この選手のことはよく知らないのでご意見を待ちます。--Rain night 2012年12月24日 (月) 04:58 (UTC)返信

  コメント 中華圏の人物は日本語読みが原則という意見もありますが、野球選手は概ね現地読みで報道されることが多いです[1][2][3](他には、2010年まで横浜ベイスターズに所属していた陳瑋など)。よって、増菘ウェイの改名に賛成増菘イはリダイレクト)とさせていただきます。--Fielder会話) 2013年1月4日 (金) 13:10 (UTC) 私のほうでは敢えてリダイレクトは作成しませんので、訂正。--Fielder会話2013年1月15日 (火) 13:15 (UTC)返信
  コメント この記事は過去にも增菘イから增菘ウェイに移動され增菘イに差し戻されその後コピペ移動という移動合戦のようになっていました。他にも台湾の野球選手で詹智堯の詹と沈鈺傑の鈺が機種依存文字なので移動しなければいけません。詹智堯はチャン智堯、沈鈺傑は沈ユー傑でいいでしょうか。とくに意見がなければ現地読みで移動したいと思います。--Rain night 2013年1月8日 (火) 02:58 (UTC)返信
3選手とも、現地読みでの改名に  賛成 です。--Fielder会話2013年1月8日 (火) 10:57 (UTC)返信
  報告 増菘ウェイチャン智堯沈ユー傑とともに、他に機種依存文字で記事名が作成されていた陳ユン基郭岱チィも改名移動いたしました。--Fielder会話2013年1月15日 (火) 13:15 (UTC)返信

改名提案 編集

WP:NCの改訂に伴い、以下の漢字をを使用できるようになったので、以下のような正式な表記への改名を提案します。

  1. 胡エン胡瑗(要移動依頼)
  1. 李イ峰李瑋峰(要移動依頼)
  2. 周錫イ周錫瑋(要移動依頼)
  3. 増菘ウェイ增菘瑋もしくは増菘瑋
  1. 李ケイ (南唐)李璟…※中国語版ではzh:李璟 (南唐)だが、zh:李璟 (消歧义)赤リンクが作成される見込みが低いため。

--スプリト会話2020年8月26日 (水) 22:22 (UTC)返信

ページ「增菘瑋」に戻る。