ノート:宇都宮大学陽東キャンパス停留場

最新のコメント:5 か月前 | トピック:転記提案 | 投稿者:ねこざめ

転記提案 編集

当電停のトランジットセンター・バスターミナルはあくまでベルモールに設置されており、特にバスの停留所は現時点で引き続き「ベルモール」という名称となっております。

その為、「ベルモール」に移したほうが適切だと思いますが、いかがでしょうか?--おわさか会話2023年9月18日 (月) 08:09 (UTC)返信

  反対 (ハードはともかく概念としては)LRT開通に合わせて設けられた、両者が揃ってこその施設ですので、電停記事に包摂させることが適当であると考えます。
なお、LRTの電停もトランジットセンターに含まれているものと思います。--YTRK会話2023年9月24日 (日) 12:41 (UTC)返信
  反対 市の資料(2022年2023年)ではベルモール内の結節点(既存、ベルモールバス停を含む)と宇都宮大学陽東キャンパストランジットセンター(ベルモール入口バス停を含む)は別として扱われているように見えます(トランジットセンターの乗り換え可能な交通手段にタクシーを含まない、など)。「一体的に活用」とあるので相互に軽く触れつつ、主にはベルモール内の結節点についてはベルモールで、宇都宮大学陽東キャンパストランジットセンターについては宇都宮大学陽東キャンパス停留場で記述するのが良いかと思います。--IXTA9839会話2023年11月7日 (火) 12:40 (UTC)返信
  終了 反対意見のみで、議論停止から1か月以上経過しているため、終了とします。--ねこざめ会話2023年12月20日 (水) 20:22 (UTC)返信
ページ「宇都宮大学陽東キャンパス停留場」に戻る。