ノート:寝屋川市

最新のコメント:4 年前 | 投稿者:うえだ1

歴史に『1961年(昭和36年)6月28日 - 北河内郡水本村を編入。』とあるように、元々は寝屋を併合していなかった。 『寝屋川市(ねやがわし)は、(中略)「寝屋」(旧 交野郡寝屋村。現 寝屋川市寝屋)と呼ばれるようになったことに由来する。』とあるのは、矛盾ではないか。 来歴は、一級河川寝屋川が合併3地区に通っており、名称として都合がよかったからではないのでしょうか?     --うえだ1会話2019年6月12日 (水) 03:29 (UTC)返信

ページ「寝屋川市」に戻る。