ノート:滋賀県立石山高等学校

最新のコメント:15 年前 | トピック:校名 | 投稿者:H-JAM

運動部の欄にバドミントン部がないのはなぜですか? 加えるべきだと思います…

http://www.ishiyama-h.shiga-ec.ed.jp/以上の署名の無いコメントは、122.21.177.138(会話履歴whois)氏が[2006年12月12日 (火) 04:16]に投稿したものです(悠卯斗による付記)。

初めまして、悠卯斗と言います。もしも貴方がサイトからその記述をコピーし書き込んだ場合、著作権を侵害している可能性があります。詳しくはWikipedia:著作権をご覧下さい。また、Wikipediaでは基本方針を理解した方であれば誰でも記事を書く事ができます。もちろん貴方自身が書く事も可能です。このノートに書き込んだように記事に記述を加えれば良いのです。
以上の2点を理解した上で記事に新しい記述を加えるのであれば、貴方の活動をWikipediaは歓迎するでしょう。--悠卯斗 2006年12月12日 (火) 17:15 (UTC)返信

石舞祭のテーマ 編集

218.229.30.201さんの編集(2008年7月29日 (火) 13:19)により、テーマの記述が最近5年間に絞られましたが、私は過去のテーマを記述することも重要だと考え、5年以上前のテーマを再び記載するべきだと思います。これら過去のテーマを調べたい人がいる可能性が否定できないことに加え、「5年間」という期間に絞る理由が曖昧だからです。ご意見よろしくお願いします。H-JAM 2008年7月30日 (水) 07:00 (UTC)返信

意見が出ないようですので、テーマの一覧をふたたび記述します。H-JAM 2008年8月11日 (月) 04:49 (UTC)返信

校名 編集

219.30.4.78さんによる編集(2008年7月21日 (月) 06:01、06:09、06:21)により書き加えられた以下の文言(その後の編集による修正を含む)に関して。

滋賀県の公立高校は同一地域に2校以上ある場合、旧制中学からのものや市町村合併によるもの以外は2校目からの校名を「地域名」+「東西南北」にする事が原則となっている。例として、水口東高校開校により甲賀高校が水口高校へ改称した。このような原則論から石山高校においては「大津南高校」を名乗るのが妥当となり、「石山高校」という校名は例外といえる。なお、膳所高校が大津東高校を名乗っていた時期があるため、例外的に東大津高校を名乗る事となり、その影響からか「大津北高校」ではなく北大津高校が生まれている。

果たして記述に値する内容でしょうか。出典が不明瞭なこと、甲賀高校の例が例として成立していないこと、石山高校の記述にとどまらず東大津高校や北大津高校の記述にまで及んでいること、などを考えると、削除するのが妥当と考えます。H-JAM 2008年7月30日 (水) 07:00 (UTC)返信

H-JAMさんに同意します。他に河瀬高校(1983年創立)、玉川高校(1983年創立)、などの例もありますので、普遍性がある記述とは思えません。削除するのが妥当と考えます。 Y.o-ji-nn

ほかに意見が出ないようですので、上記内容を削除します。H-JAM 2008年8月11日 (月) 04:49 (UTC)返信
ページ「滋賀県立石山高等学校」に戻る。