ノート:狂犬病

最新のコメント:3 年前 | トピック:死亡率100% | 投稿者:直蔵


外部リンクについて

編集

「曝露後ワクチン接種の適応と処置」は、リンク切れでしたので、削除しました。--神楽 2006年11月17日 (金) 13:21 (UTC)返信

出典の明記

編集

必ずしも、すべての記述に出典が必要とは思いませんが、特定国人(この場合はロシア人)による違法行為(未検疫の犬の日本国内への持ち込み)が『確認』されていると断定的に記述する場合には、出典を明記するか、せめて確認された場所や日時を明記すべきではないでしょうか。--Frhikaru 2006年11月22日 (水) 13:47 (UTC)返信

  • 狂犬病流行地ロシア船との貿易が多い北海道ではロシアからの不法上陸した犬の存在が確認されており危険視されている。ロシアでは伝統的に船に犬を乗せる習慣があるため。--以上の署名の無いコメントは、Frhikaru会話投稿記録)さんが 2006年11月22日 (水) 13:47‎(UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。

死亡率100%

編集

すくなくとも1例はワクチン接種なしの生存例があるのとも出典付きの記述があるに、「一度発症すると100%死亡する」、「ワクチン接種を受けずに発病した場合は、確実に死亡へ至る」といった表現は正確性を欠くと思いますがいかがでしょうか?後者の出典とされているものを読みますと、文頭に「通常」と付いており、この表現を踏まえると「100%」というのは書きすぎではないでしょうか。--直蔵会話2021年3月6日 (土) 01:38 (UTC)返信

ページ「狂犬病」に戻る。