ノート:生物濾過

最新のコメント:7 年前 | 投稿者:Keisotyo

ろ過 (アクアリウム)へ統合しようと思います。本記事は短く、アクアリウムのろ過に関してのみであり、他のアクアリウムろ過とも統合を提案します。--Ofkun会話2016年12月4日 (日) 02:21 (UTC)返信

  • 反対します。例えばこれを見てください。
見ての通り、この言葉はより広い意味に使われています。現状だけで判断しないでください。--Keisotyo会話2016年12月4日 (日) 07:17 (UTC)返信
生物濾過自体は、アクアリウム以外に利用されているのは存じております。ただ現状はアクアリウムの記述しかされていないのです。ろ過水処理には多少なりとも記述があります。では、アクアリウム部分だけ移動するか本記事は「(アクアリウム)」を付けて改名するか、生物ろ過の他の意味の記述をお願いできますか?他のろ過に関しても同じ状態です。--Ofkun会話2016年12月4日 (日) 10:15 (UTC)返信
知っているなら問題なしでしょう。何故反対すると記事を書かねばならないのでしょうか?書く内容がある、そういうだけの話ですよ。--Keisotyo会話2016年12月4日 (日) 10:31 (UTC)返信
ページ「生物濾過」に戻る。