ノート:福岡県道56号福岡早良大野城線

最新のコメント:5 年前 | トピック:終点の位置について | 投稿者:B.O.B. jp

終点の位置について

編集

終点が「大野城市錦町1丁目」になっていますが、福岡県大野城市大字山田または福岡市博多区春町の誤りでは無いでしょうか? もしかしたら記述されているのが正しいのかも知れませんが、記事では福岡市博多区春町から大野城市錦町1丁目まで福岡県道・大分県道112号福岡日田線との重複区間となっていますが、現地の沿線にある道路標識は、56号ではなく112号の標識がたっており、標識は通常若い番号が案内されるか、同時表記されるのが普通だと思います。よってこの区間は112号の単独区間のように思います。記事には出典がなく、資料も探し当てることもできませんでしたので、{{要検証範囲}}を貼り付けました。どなたかご確認をお願いします。--B.O.B. jp会話2018年10月24日 (水) 03:00 (UTC)返信

ページ「福岡県道56号福岡早良大野城線」に戻る。