ノート:算命学

最新のコメント:13 年前 | トピック:李虚中命書について | 投稿者:Hokuto-hei

算命についての疑問点 編集

まず名称にすいて、中国で算命というと占術一般を指します。算命館といえば占いの店のことです。従って、

算命学(さんめいがく)は中国に発祥した干支暦をもとに、年と月と日の干支を出して、人の運命を占う占星術である。

という記述は端的に言って間違いでしょう。

また中国で生まれた個人の運命を推し量る命占術は生時まで使うものがほとんどです。生年月日までで占う技法は日本で生み出されたと考える方が無難でしょう。

李虚中命書について 編集

李虚中命書では生時を使用していなかったのごとき虚偽を書かれた方がいましたが、李虚中命書においても年、胎月、日、生時の四柱です。 以下を参照して下さい。--北斗柄 2011年5月18日 (水) 03:32 (UTC)返信

http://www.interq.or.jp/chubu/sarai/sub06-14-hensen1.html

ページ「算命学」に戻る。