ノート:胴着

最新のコメント:11 年前 | トピック:胴着の定義 | 投稿者:Uaa

胴着の定義

編集

この記事は、広辞苑の「上着下着との間に着用する衣服のこと」を勝手に解釈しているようにしか思えませんね。「上着と下着の間に着用されている」というだけで全て胴着とするのはおかしいでしょう。大辞林だと”腰丈””綿入れ”の要件が加わってますし、『田中千代服飾辞典』(同文書院)では和服の長着と襦袢の間に着る綿入れとしています。そのような概念を表す語としては、”中衣”というのもあります。ちなみに、『田中千代服飾辞典』では、セーターも”上着”です。--uaa会話2012年11月18日 (日) 09:22 (UTC)返信

ページ「胴着」に戻る。