ノート:臨済宗

最新のコメント:19 年前 | 投稿者:Wei Yuan

「彼は『喝の臨済』『臨済将軍』の異名で知られ、豪放な家風を特徴として中国禅興隆の頂点を極めた。 」だけで、臨済義玄臨済宗にredirectされるのは、どうしてなのでしょうか。更に臨済義玄の伝記や『臨済録』に関して、加筆する必要はないのでしょうか。Wei Yuan 2005年3月1日 (火) 03:50 (UTC)返信

加筆する必要はないどころか大有りです。現状は臨済義玄の記事をどなたかが執筆されるまでの避難的 redirect ですね。このようなケースは多いと思います。赤リンクで置いておくのも一つの見識ですが、百科辞典として使う人の立場では何らかの代替記事に到達する方が良いのではないでしょうか?Authority 2005年3月1日 (火) 05:06 (UTC)返信
避難的redirectでしたか。わかりました。ありがとうございます。Wei Yuan 2005年3月2日 (水) 03:11 (UTC)返信

方広寺のリンク先が京都の方広寺になっています。新しく引佐の方広寺を作るべきではないでしょうか。 利用者:深志 2006年6月12日(月)

ページ「臨済宗」に戻る。