ノート:鉄道敷設法別表第130号

最新のコメント:14 年前 | トピック:瀬棚線への統合提案 | 投稿者:地図帳

瀬棚線への統合提案

編集
  失効最後の意見の投稿日時から1ヶ月以上経過しているため、統合提案は消滅。--地図帳 2009年12月29日 (火) 09:46 (UTC)返信

本項目の瀬棚線への統合を提案します。瀬棚線の支線的性格の路線であり、一体的に記述する方が理解に資することができるため。--Kone 2009年6月26日 (金) 00:28 (UTC)返信

「鉄道先行バス路線」について

編集

近接する民間バス路線(現行)を挙げて書かれていたようですが、「鉄道先行バス」は、「鉄道事業の付帯」以外の事業が認められなかった国鉄バスがその事業目的の一つとして特に認められていたものをさします。したがって、そうした事例を「鉄道先行バス路線」の項目に記し、それ以外の民間バス(国鉄バス→JRバス各社が撤退後の代替民間路線を含む)は別項目といたしました。Unamu 2009年6月28日 (日) 14:37 (UTC)返信

ページ「鉄道敷設法別表第130号」に戻る。