ノート:附属学校

最新のコメント:16 年前 | トピック:私立と国公立の数について | 投稿者:真面目超人

>附属学校内部では一貫教育が行われ、高校入試に煩わされることも無い。

少なくとも、隣接するキャンパスにあるにもかかわらず、100%の連絡進学でなく、教官(=指導体制)も分かれている筑波大学附属中学校と同高等学校には当てはまらない。東京学芸大学附属のいくつかある中学校と一つの高等学校の関係も100%の連絡進学ではなく、「高校入試に煩わされることもない」どころではないはず。

私立と国公立の数について 編集

定義の部分に書くよりも他の節の方が相応しいと思うのが一つ。また、「国公立学校の附属学校は、私立学校の附属学校に比べると数が少ない。」という表現は百科事典に載せるにはあまりに曖昧であるので、具体的な数、もしくは、私立大学、国公立大学のそれぞれ何割が付属高を設置している、といった書き方が望ましいと思われます。暫定的に編集を行いました。--Charlesy 2007年8月3日 (金) 02:55 (UTC)返信

そうですね。了解しました。--真面目超人 2007年8月3日 (金) 04:03 (UTC)返信

附属専門学校について 編集

さて、医科大学に見られる看護専門学校や歯科大学に見られる歯科衛生士専門学校、歯科技工士専門学校なんかは附属学校にあたるのでしょうか。

ページ「附属学校」に戻る。