ハインリヒ・ブリンガー

中世スイスの宗教改革者

ヨハン・ハインリヒ・ブリンガー: Johann Heinrich Bullinger1504年7月18日1575年9月17日)は、スイス宗教改革者で、フルドリッヒ・ツヴィングリの後継者として、宗教改革で重要な神学者。「契約神学の父」と呼ばれる。

ハンス・アスペル英語版による肖像画、1550年ごろ。

生涯 編集

祭司ハインリヒ・ブリンガー(Heinrich Bullinger)と妻アンナ(Anna)の息子として、1504年7月18日にアールガウ州ブレムガルデン英語版で生まれた[1]エメリッヒ・アム・ライン英語版ケルン大学で教育を受け、ケルンではペトルス・ロンバルドゥスの著作から影響を受けて、聖アウグスティヌスクリュソストモスなど教父の聖書への直接研究を読むようになった[1]。同時代の人物ではマルティン・ルターフィリップ・メランヒトンの著作からも影響を受けた[1]

1522年にカッペル修道院英語版付属学校の教師に任命され、メランヒトンの『ロキ・コンムネス英語版』(1521年)について教えた[1]。1527年にはチューリッヒフルドリヒ・ツヴィングリの説教を聴き、1528年よりツヴィングリに同伴して、ベルン討論に参加した[1]

1529年にブレムガルデンの牧師になり、修道女のアンナ・アドリッシュヴァイラー(Anna Adlischweiler)と結婚して11人の子女をもうけた[1]。1531年10月11日のカッペルの戦いドイツ語版でツヴィングリが戦死すると、ブリンガーはブレムガルデンを離れ、12月9日にツヴィングリの後任としてチューリッヒの大聖堂教会牧師になった[1]

以降スイスでの宗教改革に尽力、1536年1月にバーゼル第一スイス信仰告白英語版を、1562年に第二スイス信仰告白を作成(1566年公表)した[2]。このうち、第二スイス信仰告白はスイス、ハンガリー王国ボヘミア王国などで採用された[1]。ほかにも自身の著した『説教集』がオランダ語、英語に翻訳され影響力が大きかった[3]。同時期の宗教改革者との関係では、イタリアの神学者レリオ・ソッツィーニ英語版とは文通する仲で、ルターとは聖餐問題で対立したが、ジャン・カルヴァンとは協力して1549年に聖餐に関する『チューリッヒ一致信条英語版』を著し、宗教改革派を統合した[1][4]

1575年9月17日、チューリッヒで死去した[1]

著作 編集

このほかにも文通集がのちに出版されている[1]

出典 編集

  1. ^ a b c d e f g h i j k l Gordon, Alexander (1911). "Bullinger, Heinrich" . In Chisholm, Hugh (ed.). Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 4 (11th ed.). Cambridge University Press. pp. 790–791.
  2. ^ a b c "スイス信条". ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. コトバンクより2023年5月4日閲覧
  3. ^ "ブリンガー". 世界大百科事典 第2版. コトバンクより2023年5月4日閲覧
  4. ^ "改革派教会". 世界大百科事典 第2版. コトバンクより2023年5月4日閲覧

関連図書 編集

外部リンク 編集