ハルデン刑務所

ノルウェーにある刑務所

ハルデン刑務所ノルウェー語 Halden fengsel英語 Halden Prison)は、ノルウェーエストフォル県ハルデンに位置する刑務所[1]

Halden fengsel

Halden Prison
Halden fengselの位置(ノルウェー内)
Halden fengsel
Halden fengsel
北緯59度08分25秒 東経11度17分11秒 / 北緯59.14028度 東経11.28639度 / 59.14028; 11.28639
ノルウェーの旗 ノルウェー
エストフォル県
自治体 ハルデン
開設年 2010年4月8日
ウェブサイト http://www.haldenfengsel.no/

世界一人道的であると言われる一方[2]、自由すぎるとの批判もある。

概要 編集

ノルウェーのオストフォールド県ハルデンに位置するハルデン刑務所は、15億ノルウェー・クローネもの費用が投じられ、10年以上の年月をかけて建設された[3][4]。 2010年3月1日に最初の受刑者を受け入れ[5]、4月8日にノルウェー国王ハーラル5世によって正式に開所された。248~252人の受刑者を収容できるノルウェーで2番目に大きな刑務所であり[6]、敷地面積は75エーカー(約30ヘクタール[3]

最高クラスのセキュリティをもった刑務所として[6]強姦殺人、児童性虐待などの[4]危険な犯罪をおかした受刑者たちが収容されている[7]。これらは収容者の半数を占め、収容者の3分の1は薬物犯罪者である[8]。 他の受刑者から暴力を受ける可能性のある性犯罪者や、精神科や医療機関での監視を必要とする受刑者は、立ち入りに制限がかかり隔離されたエリアである「ユニットA」に置かれている[4][8]。 また、依存症の回復に焦点を当てた特別なユニット「C8」も存在する[8]。 ほとんどの受刑者は、より自由で独居房が混在したユニットBとCに収容されている[8]。ハルデン刑務所には国内外の犯罪者が収容されているが、ノルウェー人は受刑者の約5分の3しかいないため(2015年時点[8]ノルウェー語英語の両方が使用されており、刑務所には英語の教師もいる[4]。ただし、グループや個人のカウンセリングはノルウェー語で行われるため、C8に居住するにはノルウェー語に堪能であることが条件となっている[8]

従来の刑務所に見られる有刺鉄線電気柵、監視塔、狙撃手などはハルデン刑務所には存在しない[8]。ただし、安全ガラス[9]や6m×1500mのコンクリートスチールの壁[6][9]、警備員が所内を移動するためのトンネルは張り巡らされている[6]。刑務所の敷地内に監視カメラはあるが、独房、独房の廊下、休憩室、教室、作業場などほとんどの場所には設置されていない[8]。暴力行為はほとんど報告されておらず(わずかな事例のほとんどはユニットAで発生している)、さらにそれを減らす努力も続けられている[8]。2人の受刑者が争いを起こした場合、スタッフの監視下で調停セッションを行う[8]。 調停が失敗した場合、度重なる不正行為や規律違反は、独房への監禁や他の刑務所への移送の形で罰せられる[8][10]

設計 編集

 
ストリートアーティストのDolkが落書きした中庭の壁

この刑務所は、デンマークイーレク・ムラとノルウェーのHLM Arkitektur ASが設計したもので[11][12]、司法公安省と公共建設・財産局が開催した設計者選定コンペティションで選ばれたものである[8][13]

受刑者の社会復帰に重点を置き、収容者が社会の一員であることを自覚できるように、村を模して設計されている[6]。政府は「刑務所内と外の生活の差が小さいほど、服役生活から自由への移行が容易になる」と考えており[6]、内装は家庭、学校、職場を模してその違いを明確にした塗装やデザインが施されている[14]。建築家たちは刑務所を設計するにあたって、敷地内に建物を分散させ、受刑者がそこを歩いて行き来することで、彼らが外の世界でそうしていたように、自分の家からあちこちへと移動をするかのような感覚を得られる構造にすることを試みた[8]。 廊下にはモロッコのタイルが貼られていたり、スイセンパリの街並みなどの大きな写真が貼られたりしている[4]

外装はコンクリートではなく、レンガガルバリウム鋼、カラマツ材で構成されている[6]。 黒と赤の窯変レンガは、周囲の木々や、岩盤をイメージしたものである[8]。 また、カバノキブルーベリーマツなど周囲の自然も囚人の社会復帰に効果的である[8][10]。「硬い」素材である鉄は拘禁を象徴し、「柔らかい」素材であるカラマツは社会復帰と成長を象徴している[8]。 庭の壁とトイレのドアには、ノルウェー人アーティストの「Dolk」によるグラフィティがあるが[13]、これは刑務所が美術品購入予算から600万クローネで発注したものである[6][4]

刑務所の全ては、心理的なプレッシャーや対立、対人関係の摩擦を避けることを目的として設計されている[8]。それに対して、刑務所の壁はセキュリティが目的である[8]。 設計に関わった建築家のひとりであるグドゥラン・モルデンによれば、壁は刑務所内のどこからでも見えるため、「(囚人の)自由を奪う罰」の「象徴であり、道具」と見られていた[8]

刑務所の生活 編集

各監房は10平方メートルの広さで、薄型テレビ、小型冷蔵庫シャワー付きトイレ、光を多く取り入れるために、格子が無い縦長の窓が設置されている[3][4][10]。10~12の房ごとに、キッチンとリビングにわかれる共有スペースがあり[3][15]、キッチンにはステンレス製の食器、磁器製の皿、ダイニングテーブル、リビングにはモジュール式のソファコンピュータゲーム機が設置されている[8][15][16]。刑務所では食事が提供されている一方で、囚人たちは所内の食料品店で食材を購入し、自分たちで料理を作ることもできる[8][4]。受刑者は1日12時間を施錠された部屋で過ごさねばならないが、なるべく部屋の外で過ごすことも奨励されており[6][10]、部屋にこもらなかった場合は1日あたり53クローネの報酬が支払われる[17]。アーレ・ホイダル所長は、「囚人達は活動が少ないほど攻撃的になる」と述べている[4]。 「アクティヴィティーズ・ハウス」というものがあり[9]、午前8時から午後8時までジョギングコースやサッカー場での練習の他、木工、料理、音楽のクラスも用意されている[3][6]ミキシングスタジオでは、受刑者が楽曲をレコーディングしたり、地元のラジオ局が毎月放送する番組を録音したりすることができる[4]雑誌を含む各種書籍や、CDDVDを備えた図書館、インドアクライミング用の壁があるジムチャペルなどもある[10][16][18]。 受刑者は「刑務所での体験をどのように改善できるか」というアンケートを受けることもある[3]

受刑者は週に2回、2時間の間、家族やパートナー、友人と個人的に面会することが許されている[19]。1人で面会する場合は、ソファや流し台、シーツやタオルにコンドームまで置かれた戸棚のある個室が用意されている[19]。 家族がいる場合は、おもちゃやおむつ交換台がある大きな部屋も用意されている[19]。受刑者は面会後に身体検査を受け、違法な物品が発見された場合、受刑者は個人的な面会の権利を失う可能性がある[19]。 この権利は、リスクの高い犯罪者や薬物犯罪歴のある面会者には認められない[19]。囚人が家族の面会を受け、24時間一緒に滞在できる山小屋風の離れもある[3][4][19]。この家には、小さなキッチン、2つの寝室、バスルーム、ダイニングテーブルにソファやテレビのあるリビングルーム、そしておもちゃの用意された屋外のプレイエリアがある[19]。受刑者が24時間の面会をするためには、児童発達教育プログラムを修了する必要があるが、外国人にはそもそも許可されていない[19]。面会中、スタッフは受刑者とその家族を定期的にチェックする[19]

スタッフ 編集

2012年の時点で、ハルデンには教師、医療従事者、パーソナルトレーナー、看守[注 1]など340人のスタッフがいる[4][20]。 スタッフと受刑者が個人同士の関係を築くことを奨励する「ダイナミック・セキュリティ(dynamic security)」の哲学は、受刑者の潜在的な攻撃性を和らげ、スタッフの身の安全を確保するのに役立つとされる[8]。看守は受刑者と一緒に食事やスポーツまでするが、銃は威嚇や社会的距離を生み出す可能性があるため、通常は装備していない[3]。 建築家のPer Hojgaard Nielsenによれば、囚人とスタッフの交流は「家族のような感覚を生み出す」ようにデザインされており[6]、スタッフとの関係はロールモデルとなって、囚人が刑期終了後に刑務所の外で応用できるようになっている[9]。看守の半数が女性なのは、そうすることで受刑者の攻撃性を最小限に抑えられるとホイダル所長が考えているからである[3]。看守の待機所は狭く、小さく作られており、看守がそこに留まることなくより多くの囚人と接するように設計されている[8]

評価 編集

ハルデン市の住民は、刑務所があることを悪いことではなく、仕事が見つかるチャンスだと考えている[6]。 ウェブマガジン「The Nordic Page」のNina Margareta Høieは、この刑務所が「ヨーロッパで最も人間らしい条件を備えていることで知られている」と述べ[21]TIME誌のウィリアム・リー・ジェイムズやガーディアン誌のアメリア・ジェントルマンは、世界で「最も人間らしい刑務所」と呼んでいる[3][4]BBCは、スコットランドの刑務所HMP Grampianのデザインはハルデンに触発されたものと報じている[22]。HM Prison Wellingboroughの再設計を担当した建築家グループのブライデン・ウッドは、リハビリテーションに重点を置いた刑務所がどうあるべきかの「世界をリードする例」の一つと考えて、ハルデンを手掛けた[23]

2010年、ハルデン刑務所は世界建築フェスティバルの最終選考に残り[24]、そのインテリアデザインはアーンシュタイン・アーネベルグ賞を受賞した[1][25]。 2014年、ヴィム・ヴェンダース製作総指揮による、世界の様々な建築物についての、オムニバス式の3Dドキュメンタリー映画『もしも建物が話せたら』の中の一作として、ハルデン刑務所が取り上げられている。監督はマイケル・マドセン[注 2]で、刑務所のデザインと建築が、再社会化のプロセスにどのように影響するかを探る内容となっている[26][27]。 同年、ハルデン刑務所を題材にした別の映画が制作された。フィンランド国営放送が制作したテレビ映画『The Norden』である。ニューヨーク州アッティカ刑務所の元管理者であるジェームズ・コンウェイが、刑務所を見学したときの反応を追っている[28][29]。 コンウェイは「ここは刑務所のユートピアだ。受刑者に鍵を与えること以外、これ以上自由にすることはできない」と語っている。映画監督のマイケル・ムーアは、2015年のドキュメンタリー映画『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』の中で、ハルデン刑務所をアメリカが刑務所システムを管理するための一例として紹介している[30]

しかし、右派ポピュリズム政党である進歩党は、ハルデン刑務所を批判している[6][7]。 ノルウェーの刑務所における外国人の割合は、2000年の8.6%から2014年には34.2%に増加している[31]。同党の元副党首であるPer Sandbergは、この原因を「ハルデンの高水準さ」にあるとし、ハルデンの施設はノルウェー国民のために確保されるべきであると主張している[6]。同党はまた「ハルデンの生活の質は、多くの介護施設や老人ホームよりも良い」と主張した[7]。イギリスのチャンネル5は、2020年11月に『World's Most Luxurious Prison』と題した、ハルデンに関する45分間のドキュメンタリーを放送した[32]。保守派の政治家アン・ウィデコムが紹介したが、彼女はほぼ批判的で「刑務所は"普通の生活"と同じであってはならない」と述べていた[33]

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 看守になる前に受講する2年間のコースのため、ソーシャルワーカーとしても働く。
  2. ^ ドキュメンタリー映画『100,000年後の安全』を監督した人物。『レザボア・ドッグス』のMr.ブロンドなど、多数の出演作がある同名の俳優とは別人。

出典 編集

  1. ^ a b Foss, Ole Christian (2010年6月22日). “Halden fengsel er årets bygg i Østfold” (Norwegian). Moss Avis (Mediehuset Østfold). オリジナルの2014年12月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141208121046/http://www.moss-avis.no/nyheter/halden-fengsel-er-arets-bygg-i-ostfold-1.5401647 2014年12月7日閲覧。 
  2. ^ “犯罪者を世界一甘やかしていると言われる「ハルデン刑務所」の快適な収容ライフ”. (2012年12月2日). http://labaq.com/archives/51771475.html 2014年3月11日閲覧。 
  3. ^ a b c d e f g h i j Adams, William Lee (2010年5月10日). “Norway Builds the World's Most Humane Prison”. Time (Time Inc.). オリジナルの2014年9月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140903145733/http://content.time.com/time/magazine/article/0,9171,1986002,00.html 2010年7月27日閲覧。 
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m Gentleman, Amelia (2012年5月18日). “Inside Halden, the most humane prison in the world”. The Guardian. Guardian Media Group. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月10日閲覧。
  5. ^ Correctional Services - StatRes, 2011”. Statistics Norway (2012年10月30日). 2013年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n Adams, William Lee (2010年7月12日). “Sentenced to Serving the Good Life in Norway”. Time. Time Inc.. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月19日閲覧。
  7. ^ a b c Mehr Ferienanlage als Gefängnis” (German). Tages-Anzeiger. Tamedia (2011年7月27日). 2011年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w Benko, Jessica (2015年3月26日). “The Radical Humaneness of Norway's Halden Prison”. The New York Times Magazine. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月4日閲覧。
  9. ^ a b c d Primary Health & Prison Health Systems Expert Group - Second Meeting”. Northern Dimension Partnership in Public Health and Social Well-being. p. 8 (2011年3月). 2014年12月6日閲覧。
  10. ^ a b c d e Kofman, Jeffrey (2015年5月31日). “In Norway, A Prison Built On Second Chances”. NPR. 2016年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  11. ^ Erik Møller Arkitekter: Home”. ema.dk. 2014年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月9日閲覧。
  12. ^ Halden fengsel”. HLM Arkitektur AS. 2017年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月31日閲覧。
  13. ^ a b Leung, Jennifer (2014年8月13日). “Halden Prison (Erik Møller Architects & HLM Architects)”. Museum of Modern Art. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月10日閲覧。
  14. ^ Pratt, John; Eriksson, Anna (2014). Contrasts in Punishment: An Explanation of Anglophone Excess and Nordic Exceptionalism. Routledge. p. 203. ISBN 978-1-136-21700-5. https://books.google.com/books?id=8IW3AwAAQBAJ&pg=P203 
  15. ^ a b Sterbenz, Christina (2016年3月19日). “A Norwegian who killed 77 people is suing over prison conditions — these photos show how luxurious Norwegian prisons are”. Business Insider. Business Insider Inc.. 2016年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  16. ^ a b O'Neill, Marnie (2015年3月16日). “Norway has the most luxurious — and humane — prisons in the world”. News.com.au. News Corp Australia. 2016年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  17. ^ The jail where every prisoner gets a flat-screen TV and private shower”. The Week (2012年5月21日). 2016年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月21日閲覧。
  18. ^ Masi, Alex (2011年7月25日). “The Super-Lux Super Max”. Foreign Policy. Graham Holdings Company. p. 4. 2012年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月19日閲覧。
  19. ^ a b c d e f g h i Atkinson, Loraine (2014年5月6日). “Sex in Prison”. Criminal Law & Justice Weekly. LexisNexis. 2014年12月18日閲覧。
  20. ^ Masi, Alex (2011年7月25日). “The Super-Lux Super Max”. Foreign Policy. Graham Holdings Company. p. 2. 2011年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月19日閲覧。
  21. ^ Høie, Nina Margareta (2014年2月6日). “Sweden Cautious about Renting Prison Cells to Norway”. The Nordic Page. 2014年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月6日閲覧。
  22. ^ HMP Grampian: Transforming Scotland's Hate Factory”. BBC Two (2014年11月16日). 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月6日閲覧。
  23. ^ Wainwright, Oliver (2019年9月2日). “Epic jail: inside the UK's optimised 'super-prison' warehouses”. The Guardian. 2021年1月17日閲覧。
  24. ^ World Architecture Festival awards - shortlists revealed”. Architects' Journal. Metropolis (2011年8月5日). 2017年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月31日閲覧。
  25. ^ Designer jail: inside Norway's Halden prison - in pictures”. The Guardian. Guardian Media Group (2012年5月18日). 2014年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  26. ^ Cathedrals of Culture: Halden Prison”. Final Cut for Real. 2014年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  27. ^ Dam, Freja (2013年5月30日). “Madsen and Redford make 3D documentary series”. Danish Film Institute. 2014年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  28. ^ Francis, Nathan (2014年10月19日). “A Look At Life Inside Norway’s Halden Prison, Where There Are No Bars And Inmates Have Flat-Screen TVs Inside Their Cells”. Inquisitr. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月10日閲覧。
  29. ^ Sterbenz, Christina (2014年10月29日). “Take A Tour Of Norway's Unbelievably Luxurious Prison”. Business Insider. Business Insider Inc.. 2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月10日閲覧。
  30. ^ Michael Moore 'invades' Norway in latest film”. The Local (2016年4月15日). 2018年10月20日閲覧。
  31. ^ Norway's 'cushy' prisons spurring foreign cons”. The Local (2014年6月2日). 2014年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月7日閲覧。
  32. ^ The Worlds Most Luxurious Prison - Episode 1”. Channel 5. 2021年1月17日閲覧。
  33. ^ Bell, Richard (2020年11月13日). “World's Most Luxurious Prison: Shocked viewers claim 'hotel-like' jail is 'better than outside world'”. Entertainment Daily. 2021年1月17日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集