パリスParis)は、アメリカ合衆国のパワー・トリオのロック・バンド。元フリートウッド・マックボブ・ウェルチによって1975年に結成され、ロサンゼルスを中心に活動した。活動期間も短く、本国ではほとんど無名に終わったが、日本での人気・知名度は比較的高い[1]

パリス
Paris
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル ハード・ロックポップ・ロック
活動期間 1975年 - 1977年
レーベル キャピトル・レコード
旧メンバー ボブ・ウェルチ
グレン・コーニック
トム・ムーニー
ハント・セールス

来歴 編集

フリートウッド・マックを脱退したウェルチは、彼のフリートウッド・マック時代最後のアルバムとなった『クリスタルの謎』のエンジニアの一人、ジミー・ロビンソンと共に、よりハード・ロック的なアルバム製作を考えていた。旧知のベーシスト、グレン・コーニックを加え、約1年間企画を練った上、元ナッズトッド・ラングレンの初期のバンド)のトム・ムーニーをドラムに加え、グレン・コーニック自身がデザインしたロゴが印象的なファースト・アルバム『パリス・デビュー!!』(1976年)をリリースする。

レコーディングのためだけに参加したムーニーが抜け、替わってハント・セールスが参加し、ロサンゼルス・エリアを中心に全米各地でライブを行う。ほとんど無名のパリスは、ロングビーチ・アリーナなどの大会場では前座バンドだった。続いて前作よりポップス寄りで、曲調もバラエティに富んだ『パリス・セカンド - ビッグ・タウン2061』(1976年)をリリース。しかし、セールス的には前作を下回る。ウェルチは後に「(パリスは)完全に準備不足だった」と述べている。

ウェルチは3枚目のアルバムの製作に取り掛かるが、セールスが顔面麻痺を病み、更にコーニックが音楽から身を引き、食品会社のマネージャーになってしまい、実質的にバンドは分解する。残ったウェルチはほとんど一人でアルバム製作を進める。ウェルチのパリスの3枚目の構想は、ギターオリエンテッドなロックとポップスの融合で、これに好感触を示したレコード会社が、ウェルチのソロ名義での製作を提案し、ウェルチはこれを初のソロ名義のアルバム『フレンチ・キッス』(1977年)としてリリースする。

メンバーのその後 編集

ウェルチは『フレンチ・キッス』でブレイクした後、ソロで活動を続ける。2012年、自殺。コーニックはイギリスに戻った後、1995年、パリス以前にいた自身のバンド、ワイルド・ターキーを再結成。セールスはデヴィッド・ボウイ率いるティン・マシーンに参加している。

ディスコグラフィ 編集

スタジオ・アルバム 編集

  • 『パリス・デビュー!!』 - Paris (1976年)
曲目
  1. ブラック・ブック - "Black Book"
  2. レリジョン - "Religion"
  3. スターケイジ - "Starcage"
  4. 美しき若者達 - "Beautiful Youth"
  5. ナザレ人 - "Nazarene"
  6. 狭き門 - "Narrow Gate (La Porte Etroite)"
  7. ソリテアー - "Solitaire"
  8. ブックレス - "Breathless"
  9. ロック・オブ・エイジス - "Rock of Ages"
  10. レッド・レイン - "Red Rain"
  • 『パリス・セカンド - ビッグ・タウン2061』 - Big Towne, 2061 (1976年)
曲目
  1. ブルー・ロビン - "Blue Robin"
  2. ビッグ・タウン2061 - "Big Towne, 2061"
  3. 青ざめた馬乗り - "Pale Horse, Pale Rider"
  4. ニュー・オリンズ - "New Orleans"
  5. アウトロー・ゲーム - "Outlaw Game"
  6. マネー・ラブ - "Money Love"
  7. ハート・オブ・ストーン - "Heart of Stone"
  8. 奴隷商人 - "Slave Trader"
  9. ワン・イン・テン - "1 in 10"
  10. ジャニー - "Janie"

脚注 編集

  1. ^ 音楽評論家、渋谷陽一の影響力と言われている。

外部リンク 編集