ファイル‐ノート:角倉了以2894.JPG

最新のコメント:1 年前 | トピック:出典 | 投稿者:Omotecho

位置その他の情報

編集
name
  • 角倉了以翁顕彰碑
location 記念碑のある位置
  • 京都市、二条・烏丸・河原町地域。
    〒604-8023 京都府京都市中京区備前島町310-2 蛸薬師通, 河原町東入[1]。旧立誠小学校玄関脇[2]、公道上かどうか要確認。No ref if the statue stands on public property/city road or inside a commercial premises, or a shopping/cultural complex, once a location of a public elementary school, Rissei shōgakkō立誠小学校.
参考資料
  • 位置。location
  • 観光情報。About the location and reviews
    • 角倉了以翁顕彰碑”. 高瀬川開削400年記念column ⑨. the Venders' Coop for Seasonal Terrace-to-rent over Kamogawa river京都鴨川納涼床協同組合©Kyoto Kamogawa Nouryouyuka Kyoudoukumiai (2008年). 2022年7月20日閲覧。[3]
    • 角倉了以翁顕彰碑”. 4travel.jp. Kakaku.com. 2022年7月20日閲覧。
  • 角倉了以の来歴。Additional sources to the bio of Sumikura Ryōi:
    • 別の記念碑、1975年以前に高瀬川近辺に立ち堤防のそばに移設された。Older memorial on the bank of Takasegawa river, which Kadokura had constructed.
角倉了以水利紀功碑HU141(すみのくらりょういすいりきこうひ)”. the City of Kyoto. 2022年7月20日閲覧。

出典

編集
  1. ^ (map)
  2. ^ (yuka)
  3. ^ 角倉了以翁顕彰碑, accessed 2022-07-20.

--Omotecho会話2022年7月20日 (水) 03:33 (UTC)返信

ファイル「角倉了以2894.JPG」に戻る。