フィフス・ディメンション

フィフス・ディメンション(The Fifth Dimension)は、1966年から現在まで活躍し続けているアメリカのコーラス・グループ。

フィフス・ディメンション
フィフス・ディメンション。左からタウンソン、ラルー、デイビス、マックー、マクレモア
基本情報
別名 ヴァーサタイルズ(旧名)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンル
活動期間 1966年 -
レーベル
メンバー
  • フローレンス・ラルー
  • パトリス・モリス
  • レオナルド・タッカー
  • フロイド・スミス
  • ウィリー・ウィリアムス
旧メンバー
  • ビリー・デイビスJr.
  • マリリン・マックー
  • ラモンテ・マクレモア
  • ロン・タウンソン
  • フローレンス・ラルー

歴史 編集

黎明期 編集

1963年に、ラモンテ・マクレモア、マリリン・マックー、ハリー・エルストン、フロイド・バトラーの4人がハイ-ファイズ(Hi-Fis)というグループを結成。ロサンゼルスのクラブ歌手として活動を開始した。

1964年、レイ・チャールズに気に入られ、ツアーを共にすることになり、レイのプロデュースによるジャズ・ナンバー「ロンサム・ムード(Lonesome Mood)」をリリースした。その後、ハリーとフロイドが、意見の相違からグループを脱退したため、ラモンテとマリリンは新しいメンバーを募ることになってしまった。

リバティ・レコード時代 編集

1966年、オリジナルメンバーであるフローレンス、ロン、そしてラモンテの従兄弟のビリーが加入し、ヴァーサタイルズ(Versatiles)を結成。モータウン・レコードの門を叩くが、拒否された。が、ジョニー・リバース(Johnny Rivers)の目に止まり、リバティ(Liberty Records)傘下の新しいR&Bレーベルソウル・シティSoul City)からフィフスディメンションとしてデビューすることになった。

第一弾は、フォー・トップス風のリズム・アンド・ブルースを目指し、「I'll Be Lovin' You Forever」をリリースしたが不発に終った。そこで、プロデューサー ボーンズ・ハウは、急遽、コーラスを重視した「黒いママス&パパス」(Black - Mamas & Papas)」路線に変更。1967年、ママス&パパスの「青空を探せ(Go Where You Wanna Go)」をカバーさせた(同曲はママス&パパスとしては不発)。これが全米ポップス・チャート(ビルボード)16位へ躍り出る大ヒットになった。続いて、当時、まだ無名だった作曲家ジミー・ウェッブTWA トランス・ワールド航空のCMソングとして書いた「ビートでジャンプUp, Up and Away)」をリリースすると、全米7位を記録、グラミー賞最優秀レコード賞等4部門を受賞することになった[2]

翌1968年は、ローラ・ニーロのペンによる「ストーンド・ソウル・ピクニック」が3位を記録、プラチナディスクを受賞した。そして、ミュージカル「ヘアー」の挿入歌「輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン」で、ついに1位の座を射止めグラミー賞最優秀レコード賞を受賞することになった。

1969年、「ウェディング・ベル・ブルース」のヒットを機にマリリンとビリーが結婚。同曲は、マリリンをソロとしてフィーチャーすることを決定付けた最初のヒット曲となった。

ベル・レコード時代 編集

1970年、ベル・レコードへ移籍。「悲しみは鐘の音と共に(One Less Bell to Answer)」や「夢の消える夜」等、マリリンをリードにしたアダルト・コンテンポラリー・ミュージックナンバーがヒットの中心になって行った。「悲しみは鐘の音と共に」はアメリカTVドラマ「スパイのライセンス」シーズン3 "To Sing a Song of Murder"(アメリカabcテレビ 1970/2/23放送分、日本では翌年TBS/ABC系列で放送)で使用され、マリリンはエピソード中のマドンナ役を演じた他、全員がゲスト出演をした。

1970年には大阪万博に際して、来日も果たした。ベル・レコードはリバティ時代の音源を引き継いだため、アリスタに社名変更後も、黄金期の録音全てを含むベスト・アルバムをリリースしている。

abcレコード以降 編集

1975年 abcレコードに移籍。マリリンとビリーが脱退し、別ユニットとして活動を開始。「星空のふたりYou Don't Have to Be a Star)」が全米1位に輝き、翌1977年の東京音楽祭でもグランプリを受賞した。

一方、2人が抜けたフィフス・ディメンションは、メンバーが激しく入れ替わっていくことになった。現在のオリジナル・メンバーはフローレンスだけで、「フローレンス・ラルーとニュー・フィフィスディメンション」と言うべき陣容になっている。

最後のシングル・リリースはフローレンスのリードによる「ラブ・ハングオーヴァー(Love Hangover)」だったが、直後にモータウンからダイアナ・ロスが同曲をリリースし、競作となり、結果として、マリリンを失ったフィフスディメンション版は、当時絶大な人気を誇ったダイアナの壁を超えることはできなかった。1976年からはモータウンへ移籍している。

1991年、遅まきながら、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに名前が刻まれることになった。

メンバー 編集

オリジナル・メンバー

メンバーの変遷

年代 フローレンス ラモンテ ロン ビリー マリリン
1975~80

'78~79 Mic Bell 
'75~ Danny Beard

'78~ Lou Courtney

'79~ Michael Procter
'75~ Eloise Laws
'76~ Marjorie Barnes
'78~ Terri Bryant
'79 Pat Bass,Tanya Boyd
'79~ Joyce Wright Pierce
1980年代 ロン復帰

'89~ Eugene Barry-Hill

'86 Estrelita
'88~ Phyllis Battle
1990年代
'98~ Willie Williams 

'93~グレッグ・ウォーカー
Greg Walke
2000年代


'06~ Michael Mishaw


'09~ Floyd Smith


'06~Leonard Tucker

'02~ Julie Delgado
'02~ Van Jewell
'05~ Jamila Ajibade
'06~ Valerie Davis
'07 Jennifer Leigh Warren
'07 Gwyn Foxx December
'08~ Patrice Morris

※ グレッグ・ウォーカーは、元サンタナのボーカリスト。

ディスコグラフィ 編集

シングル USビルボード・ランキング 編集

チャート・イン 曲目:邦題 "原題" US US AC US R&B 作曲者 収録アルバム
1966/1/14
Soul City
青空を探せ
"Go Where You Wanna Go"
16 - - ジョン・フィリップス ビートでジャンプ
Up, Up and Away 
1967/4/29
Soul City
アナザーデイ
"Another Day, Another Heartache"
45 - - P.F. Sloan/Steve Barri
1967/6/3
Soul City
ビートでジャンプ
"Up, Up and Away"  
7 9 - ジミー・ウェッブ
1967/11/4
Soul City
ペイパー・カップ
"Paper Cup"
34 - - ジミー・ウェッブ マジック・ガーデン
The Magic Garden 
1968/2/3
Soul City
カーペット・マン
"Carpet Man"
29 - - ジミー・ウェッブ
1968/6/1
Soul City
ストーンド・ソウル・ピクニック
"Stoned Soul Picnic"
3 - 2 ローラ・ニーロ ストーンド・ソウル・ピクニック
Stoned Soul Picnic 
1968/9/28
Soul City
スウィート・ブラインドネス
"Sweet Blindness"
13 - 45 ローラ・ニーロ
1968/12/21
Soul City
カリフォルニア・ソウル
"California Soul"
25 - 49 Ashford & Simpson
1969/3/8
Soul City
輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン
"Aquarius/Let the Sunshine In"
1 1 6 Galt MacDermot 輝く星座
The Age of Aquarius
1969/7/19
Soul City
愛の星座
"Workin' On a Groovy Thing"
20 9 15 ニール・セダカ
1969/9/27
Soul City
ウェディング・ベル・ブルース
"Wedding Bell Blues"
1 1 23 ローラ・ニーロ
1970/1/3
Soul City
ブローイング・アウェイ
"Blowing Away"
21 7 - ローラ・ニーロ
1970/2/21
Bell
平和のために(独立宣言)
"The Declaration"
64 35 - Julius Johnsen, Rene De Knight 素敵なポートレート
Portrait
1970/4/4
Soul City
ガールズ・ソング
"The Girls' Song"
43 6 - ジミー・ウェッブ マジック・ガーデン
The Magic Garden
1970/4/18
Bell
パペット・マン
"Puppet Man"
24 31 - ニール・セダカ 素敵なポートレート
Portrait
1970/6/13
Bell
セイブ・ザ・カントリー
"Save the Country"
27 10 - ローラ・ニーロ
1970/8/22
Bell
渚にて
"On the Beach (In the Summertime)"
54 12 -
1970/10/24
Bell
悲しみは鐘の音と共に
"One Less Bell to Answer"
2 1 4 バート・バカラック 素敵なポートレート
Portrait
1971/2/27
Bell
愛のロンド(輪舞)
"Love's Lines, Angles and Rhymes"
19 6 - Dorothea Joyce 愛のロンド
Love's Lines, Angles and Rhymes
1971/5/22
Bell
新しい世界の歌
"Light Sings"
44 12 - Friendman, Holt
1971/9/18
Bell
ネヴァー・マイ・ラヴ(かなわぬ愛)
"Never My Love" (live)
12 1 45 Donald Addrisi ライブ
Live!!
1972/1/1
Bell
"Together Let's Find Love" (live) 37 8 22
1972/4/1
Bell
夢の消える夜
"(Last Night) I Didn't Get to Sleep at All"
8 2 28 Tony Macaulay 五次元の結晶
Individually & Collectively
1972/9/9
Bell
とどかぬ愛
"If I Could Reach You"
10 1 - Randy McNeill
1973/1/6
Bell
愛の仲間達
"Living Together, Growing Together"
32 5 - バート・バカラック 愛の仲間達
Living Together, Growing Together
1973/4/14
Bell
チェインジド
"Everything's Been Changed"
70 18 - ポール・アンカ
1973/8/25
Bell
アシェス・トゥ・アシェス
"Ashes to Ashes"
52 7 54
1973/12/15
Bell
"Flashback" 82 30 75
1975/3/1
Bell
"No Love In the Room" 105 11 - Soul & Inspiration
1976
abc
ラブ・ハングオーヴァー
"Love Hangover"
80 - 39

オリジナル・アルバム  編集

  • ビートでジャンプ Up, Up and Away (1967 Liberty/Soul City) - US #8
  • マジック・ガーデン The Magic Garden (1967 Liberty/Soul City) - US #105
  • ストーンド・ソウル・ピクニック Stoned Soul Picnic (1968 Liberty/Soul City) - US #21
  • 輝く星座 The Age of Aquarius (1969 Liberty/Soul City) - US #2
  • 素敵なポートレート Portrait (1970 Bell records) - US #20
  • 愛のロンド Love's Lines, Angles and Rhymes (1971 Bell records) - US #17
  • ライブ The 5th Dimension/Live!! (1971 Bell records) - US #32
  • 五次元の結晶 Individually & Collectively (1972 Bell records) - US #58
  • 愛の仲間達 Living Together, Growing Together (1973 Bell records) - US #108
  • ソウル&インスピレーション Soul & Inspiration (1974 Bell records) - US #202
  • アースバウンド Earthbound (1975 abc records) - US #136
  • ホーム・クッキン Home Cookin (1976 abc records)→reissue:Live! Plus Rare Studio Recordings (2011/6/3 Soul Concerts)
  • スター・ダンシング Star Dancing (1978 Motown)
  • ハイ・オン・ザ・サンシャイン High On Sunshine (1978 Motown)
  • Now (1984 Buddaha records)→reissue:宇宙のファンタジー Fantasy (2004)
  • イン・ザ・ハウス In the House (1995/6/20 SONY/Columbia)

脚注 編集

  1. ^ a b c Huey, Steve. The 5th Dimension | Biography & History - オールミュージック. 2021年1月26日閲覧。
  2. ^ 同曲はフジテレビドラマチック・サンデー」枠TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜(2012年10月 - 12月放送)の劇中挿入歌としても使用された。

外部リンク 編集