ベンジャミン・フリードマン

ベンジャミン・モートン・フリードマン(Benjamin Morton Friedman、1944年 - )は、アメリカ合衆国経済学者ハーバード大学教授。マクロ経済学、金融論が専門。

略歴 編集

著書 編集

  • Economic stabilization policy: methods in optimization, North-Holland Pub. Co., 1975.
  • Monetary Policy in the United States: Design and Implementation, Association of Reserve City Bankers, 1981.
『アメリカの金融政策』、三木谷良一訳、東洋経済新報社, 1982
  • Day of reckoning: the consequences of American economic policy under Reagan and after, Random House, 1988.
『アメリカ最後の選択――1990年代の経済戦略』、三木谷良一訳、東洋経済新報社, 1989
  • The Moral Consequences of Economic Growth, Knopf, 2005.
『経済成長とモラル』、佐々木豊重富公生地主敏樹訳、東洋経済新報社, 2011

共著 編集

  • Does debt management matter?, with Jonas Agell and Mats Persson, Clarendon Press, 1992.

編著 編集

  • New challenges to the role of profit, Lexington Books, 1978.
  • The changing roles of debt and equity in financing U.S. capital formation, University of Chicago Press, 1982.
  • Corporate capital structures in the United States, University of Chicago Press, 1985.
  • Financing corporate capital formation, University of Chicago Press, 1986.
  • Handbook of monetary economics, 2 vols., co-edited with Frank H. Hahn, North-Holland, 1990.
  • Inflation, unemployment, and monetary policy, The MIT Press, 1998.
『インフレ、雇用、そして金融政策――現代経済学の中心的課題』、秋葉弘哉大野裕之訳、ピアソン・エデュケーション, 1999

脚注 編集


外部リンク 編集