ボルチモア・オリオールズ (19世紀)

ここでは、1882年から1899年にかけて、メリーランド州ボルチモアを本拠地としてアメリカン・アソシエーションナショナルリーグに加盟していたボルチモア・オリオールズBaltimore Orioles)について記述する。

1896年のボルチモア・オリオールズ。中央でスーツを着ているのが監督のネッド・ハンロン、最前列右から二人目がウィリー・キーラー、最前列左から二人目がジョン・マグロー

球団史 編集

アメリカン・アソシエーション時代 編集

1882年アメリカン・アソシエーション創設に合わせてチームが作られた。最初の5年間は、うちリーグ最下位が4度と勝てないチームだった。成績がようやく上向いてきたのは1887年からで、前年にノーヒットノーランを達成したマット・キルロイが46勝を上げリーグの最多勝のタイトルを獲得し、同年初めて3位にまで浮上した。その後チームは1889年シーズン終了後に一度リーグを脱退し、マイナーのアトランティック・アソシエーションに参加していた。しかし1890年のシーズン中にブルックリン・グラディエイターズが解散したため、オリオールズはその穴を埋める形で再度リーグに復帰した。この頃はフィラデルフィアから移籍してきたセイディー・マクマホンが1890年と1891年の2年続けての最多勝投手になっている。1891年を最後にアメリカン・アソシエーションは消滅、オリオールズはナショナルリーグに移籍する。

ナショナルリーグ時代 編集

ナショナルリーグに移籍した1892年にチームの成績は46勝101敗と大きく落ち込むが、同年監督となったネッド・ハンロンの元でチームは徐々に再建のための戦力を蓄えた。同年にピッツバーグからジョー・ケリーを獲得、1893年にはヒューイー・ジェニングスをトレードで加入させ、1894年1月にはブルックリンとのトレードでダン・ブローザースウィリー・キーラーを獲得する。一方で1891年にデビューしたジョン・マグローと監督のハンロンは勝つための様々な戦術(内野手のカットオフ・プレーやヒットエンドランの戦略化、『ボルチモア・チョップ』と呼ばれた地面に叩きつける打法など)を考案したことなどで、それまで長く低迷していたチームは1894年にナショナルリーグを制覇、1896年まで3連覇を成し遂げる。その後2年もリーグ2位とその強さを示していた。この頃オリオールズに在籍していた選手からは、後に何人ものアメリカ野球殿堂入り選手や監督が輩出されている。

球団の解体 編集

1898年、当時のオーナーだったハリー・フォン・デル・ホーストは、球団運営でより高い収益を得ようと、ブルックリン・スパーバス(現ロサンゼルス・ドジャース)の株式を得て経営に参加、オリオールズと2つの球団の経営を掛け持ちしたことで、オリオールズの主力選手が揃ってブルックリンに移籍する事態が起きた[1]。この時マグローはブルックリンへの移籍を拒み、翌1899年にオリオールズの兼任監督となる。マグローは既に主力を失って弱体化したチームを率い、リーグ4位と健闘した。しかし1人のオーナーによる複数球団の掛け持ち経営が問題視されたことで、ホーストは同年を最後にオリオールズを解体することになった。

戦績 編集

年度 リーグ 試合 勝利 敗戦 勝率 順位 監督 本拠地
1882年 AA 74 19 54 .260 6位 ヘンリー・マイヤーズ Newington Park
1883年 96 28 68 .292 8位 ビル・バーニー Oriole Park
1884年 108 63 43 .594 6位 ビル・バーニー
1885年 110 41 68 .376 8位 ビル・バーニー
1886年 139 48 83 .366 8位 ビル・バーニー
1887年 141 77 58 .570 3位 ビル・バーニー
1888年 137 57 80 .416 5位 ビル・バーニー
1889年 139 70 65 .519 5位 ビル・バーニー
1890年 38 15 19 .441 6位 ビル・バーニー
1891年 139 71 64 .526 4位 ビル・バーニー Union Park
1892年 NL 152 46 101 .313 12位 ジョージ・バン・ホルトレン
ジョン・ワルツ
ネッド・ハンロン
1893年 130 60 70 .462 8位 ネッド・ハンロン
1894年 129 89 39 .695 1位 ネッド・ハンロン
1895年 132 87 63 .669 1位 ネッド・ハンロン
1896年 132 90 39 .698 1位 ネッド・ハンロン
1897年 136 90 40 .692 2位 ネッド・ハンロン
1898年 154 96 53 .644 2位 ネッド・ハンロン
1899年 152 86 62 .581 4位 ジョン・マグロー

所属した主な選手 編集

投手
野手

主な球団記録 編集

球団記録
  • ナショナルリーグ優勝:3回(1894-1896年)
打撃記録
  • 通算安打数:1097(ウィリー・キーラー)
  • 通算本塁打:40(ジョー・ケリー)
  • 通算打点数:653(ジョー・ケリー)
  • 通算盗塁数:369(ジョン・マグロー)
投手記録
  • 通算勝利数:130(セイディー・マクマホン)
  • 通算奪三振:1082(マット・キルロイ)
  • 無安打試合

脚注 編集

  1. ^ 当時2つの球団をオーナーが掛け持ちする事例は他にもあり、ルイビル・カーネルズのオーナーだったバーニー・ドレイファス1899年ピッツバーグ・パイレーツの経営に参加する際主力選手をパイレーツに移している。またクリーブランド・スパイダーズのオーナーだったロビンソン兄弟も、同様にセントルイス・パーフェクトズ(現カージナルス)へ主力選手を移し2球団の経営を掛け持ちしていた。ただいずれのケースも主力選手を失った球団はすぐ破綻してしまった。
  2. ^ 投手-本塁間が現在と同じ距離(60フィート6インチ)にルールが改訂されて以降、初めての無安打試合。

関連項目 編集

出典・外部リンク 編集