マリア・エマヌエル・フォン・ザクセン

マリア・エマヌエル・プリンツ・フォン・ザクセンドイツ語: Maria Emanuel Prinz von Sachsen, 1926年1月31日 - 2012年7月23日)は、ザクセン王家家長。儀礼称号としてはマイセン辺境伯ドイツ語: Markgraf von Meißen)およびザクセン公(ドイツ語: Herzog zu Sachsen)を称していた。

マリア・エマヌエル・フォン・ザクセン
Maria Emanuel von Sachsen
ザクセン王家家長
在位 1968年 - 2012年

称号 マイセン辺境伯
ザクセン公
出生 (1926-01-31) 1926年1月31日
ドイツの旗 ドイツ国バイエルン州レーゲンスブルク、プリュフェニング修道院
死去 (2012-07-23) 2012年7月23日(86歳没)
スイスの旗 スイスヴォー州ラ・トゥール=ド=ペ
埋葬 2012年7月30日
 オーストリアチロル州イムスト郡カルレステン、王室礼拝堂
配偶者 アナスタジア・フォン・アンハルト
家名 ヴェッティン家アルベルティン家
父親 フリードリヒ・クリスティアン・フォン・ザクセン
母親 エリーザベト・ヘレーネ・フォン・トゥルン・ウント・タクシス
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

生涯 編集

先代家長であったザクセン王子フリードリヒ・クリスティアンとその妻のトゥルン・ウント・タクシス侯女エリーザベト・ヘレーネアルベルトの長女)の間の長男(第1子)として生まれた。1963年にアンハルト公子オイゲン(アンハルト公エドゥアルトの三男)の娘アナスタジア英語版と結婚したが子供を授からず、また後継者となる弟のアルベルト英語版にも子供がなかったため、ザクセン王家家長位の相続問題が持ち上がった。

ザクセン王家の継承法は純サリカ式ではなく準サリカ式を採用しているため、女系を通じての相続も可能であった。マリア・エマヌエルは一番下の妹マティルデ英語版の一人息子で、同じヴェッティン家エルンスト系に属するザクセン=コーブルク=コハーリ家ヨハンネス英語版を次々代の後継者に指名しようと考えていたが、1987年にヨハンネスが登山中の事故で夭折したためにこの構想は頓挫した。

1997年、マリア・エマヌエルはもう一人の妹アンナ英語版の長男で、父方ではレバノンの地方領主の血を引くアレクサンダー英語版を次々代の後継者に指名し、アレクサンダーとその家族にザクセン王家の女系分家ザクセン=ゲッサフェ家英語版を創設させた。しかしマリア・エマヌエルの弟アルベルトは叔父エルンスト・ハインリヒ王子の次男ティーモフランス語版が平民との貴賤結婚で儲けた長男リューディガー英語版を後継者として支持し、女系の甥アレクサンダーの継承には反対した。

2012年7月23日、86歳で死去[1]

出典 編集

  1. ^ Maria Emanuel Markgraf von Meissen im Alter von 86 Jahren verstorben” (ドイツ語). DRESDEN FERNSEHEN. 2012年7月25日閲覧。

外部リンク 編集

先代
フリードリヒ・クリスティアン
ヴェッティン家アルブレヒト系家長
1968年 - 2012年
次代
アルベルト