マンダリン航空

台湾の航空会社

マンダリン航空(マンダリンこうくう、中国語: 華信航空 英語: Mandarin Airlines )は、台湾を本拠地にしている航空会社チャイナエアラインの子会社である。

マンダリン航空
華信航空
IATA
AE
ICAO
MDA
コールサイン
MANDARIN
設立 1991年6月1日
ハブ空港 台北松山空港
マイレージサービス Dynasty Flyer
会員ラウンジ Dynasty Lounge
航空連合 スカイチーム
親会社 華航集団中国語版
保有機材数 13機
就航地 27都市
本拠地 中華民国の旗 台湾 台北市
代表者 林鵬良 (董事長)
韓梁中 (総経理)
外部リンク https://www.mandarin-airlines.com/
テンプレートを表示
華信航空
各種表記
繁体字 華信航空
簡体字 华信航空
拼音 Huáxīng Hángkōng
英文 Mandarin Airlines
テンプレートを表示
中華航空民權大樓, マンダリン航空本社

歴史 編集

1991年6月1日に設立。設立当初は和信グループとの合弁(1992年に資本を引き上げ)で、オーストラリアシドニーブリスベン)・カナダバンクーバー)・EU域内(フランクフルト)など、台湾と対立する中国政府の圧力でチャイナエアラインが就航できなかった地域への航空便の確保を担った。現在でもチャイナエアラインがマンダリン航空塗装で世界各地に運航している。

中国語表記の「華信航空」は中航空と和から1字ずつ取ったものである。東京国際空港にチャイナエアラインが発着していた頃、同社の運用便であるがマンダリン塗装の機材で飛来したことが有る。この時期はチャイナエアラインのリース機を主に使用していたが、保有していた中でボーイング747-400は自社発注している。(機体番号:B-16801、現在はチャイナエアラインに移管。レジもB-18251に転籍)

1999年8月22日香港国際空港で起こったチャイナエアライン642便バンコク香港経由台北行き)の事故機となったマクドネル・ダグラス MD-11型機は運用便は中華航空だが、塗装はマンダリン航空であった。

その後、台湾における航空会社の再編のなかでチャイナエアラインの完全子会社となり、1999年8月8日に国華航空を合併、現在では国内線や近距離国際線を中心に運航している。

2011年9月28日に、航空連合スカイチーム」に加盟。

2020年以降、離島路線の需要が急拡大したことから、一部の便は同じチャイナエアライングループのタイガーエア台湾より、エアバスA320ウェット・リースして運航している。

就航路線 編集

一時運休中 編集

2023年8月現在[1]

運休路線 編集

  • 台中 - 大阪/関西 (2014年3月29日をもって運休。親会社のチャイナエアラインへ翌30日から移管。詳細は下記)
2009年11月に、陸台路線の次に東京/成田への利用客が多いことなどから、2010年1月より初の台中-東京/成田線に週3便の定期チャーター便を運航する予定、2010年10月東京国際空港(羽田空港)の拡張工事の状況次第では台中-東京/羽田線の就航も検討すると発表された[2]が、2012年2月現在実現されていない。2011年12月には日台間のオープンスカイにより、台北/桃園 - 石垣線、台中 - 沖縄/那覇線、高雄 - 大阪/関西線の定期国際線就航の申請を行った。2013年11月27日から台中 - 大阪/関西線が就航した。しかし2014年3月29日をもって運休し翌30日から親会社のチャイナエアラインに移管された。[3][4]

保有機材 編集

2022年1月現在[8][9]

過去の機材 編集

脚注 編集

外部リンク 編集