マーティン・チャルフィー

アメリカ合衆国の化学者

マーティン・チャルフィー(Martin Chalfie, 1947年2月1日 - )は、アメリカ合衆国化学者2008年下村脩ロジャー・Y・チエンとともにノーベル化学賞を受賞した[1]。受賞理由は「緑色蛍光タンパク質(GFP)の発見と開発」である。

Martin Chalfie
マーティン・チャルフィー
生誕 Martin Lee Chalfie
(1947-01-15) 1947年1月15日(77歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 シカゴ
市民権 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究分野 神経科学
研究機関 コロンビア大学
出身校 ハーバード大学
主な業績 緑色蛍光タンパク質
主な受賞歴 ノーベル化学賞 (2008)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2008年
受賞部門:ノーベル化学賞
受賞理由:緑色蛍光タンパク質の発見と開発

1947年イリノイ州シカゴで生まれる。1977年ハーバード大学で神経生物学の博士号を取得した。1982年よりコロンビア大学生物学科教授を務める。夫人も同大学の教職に就いている。1992年に異種細胞へのGFPの導入と発現に成功し、GFPをレポーター遺伝子として普及させるのに貢献した。

2004年米国科学アカデミー会員に就任。2022年からAmerican Society for Cell Biology会長。

受賞歴 編集

脚注 編集

出典 編集