ミッケ!』は、小学館から販売されている視覚探索絵本である。同じ視覚探索絵本の『ウォーリーをさがせ!』とコンセプトが類似している。ここでは同じシリーズの『チャレンジミッケ!』、『ちっちゃなミッケ!』についても説明する。

概要 編集

アメリカ合衆国発の絵本である。アメリカでは、『I SPY』として1992年8月6日に出版され、日本ではサブタイトルとなっている。

『ミッケ!』のシリーズで2011年現在、日本では8つのシリーズが発売されている。

文章はジーン・マルゾーロ、写真はウォールター・ウィック、デザインはキャロル・D・カーソン、日本語翻訳は糸井重里

一つのページに文章と絵が書かれており、文章が指しているものを絵の中から探す視覚探索絵本

2005年には上級者向けの『チャレンジミッケ!』が発売され、2019年現在、日本では10巻が発売されている。アメリカでは、『CAN YOU SEE WHAT I SEE ?』(1巻の表紙では、この絵文字が隠されている)として出版され、日本ではサブタイトルとして活用している。

また、2009年には小型版の『ちっちゃなミッケ!』が発売され、2012年現在、日本では7つのシリーズが発売されている。

日本国内でのシリーズ累計発行部数は900万部を突破している[1]

ページ形式 編集

ミッケ!シリーズ
2ページで一枚の写真があり、下に8行(左4行 右4行)の問題が書かれている。1行に2問以上の場合と、2行で1問の場合もある。
1〜5巻は必ずもういいかい?で始まるが、6巻以降はページごとに違う文で始まっている。
チャレンジミッケ!シリーズ
2ページで一枚の写真があり、左、又は右に15行前後の問題が書かれている。1行に2問以上の場合と、2行で1問の場合もある。
始めにページタイトルがあり、最後はミッケ?で終わる。1巻と2巻には、最後におまけゲームが存在する。
ちっちゃなミッケ!シリーズ
左のページに2問の問題とその写真があり、右のページの一枚の写真の中で見つける。
最後は必ずミッケ?で終わる。

シーモア 編集

シーモアとは、チャレンジミッケ!シリーズのマスコット人形の男の子である。顔 腕 太股 脹脛は黄色、頭 胴体 肩 手 膝 足は赤、目 首は青で、木とプラスチックで作られている。

チャレンジミッケ!シリーズの全ページにいる。ページによって姿が変わることもある(全身白の時もあれば、箱などにもプリントされている時もある)。

書籍 編集

ミッケ!シリーズ 編集

  • ミッケ! 1 (小学館
  • ミッケ! 2 びっくりハウス(小学館)
  • ミッケ! 3 クリスマス(小学館)
  • ミッケ! 4 ミステリー(小学館)
  • ミッケ! 5 ファンタジー(小学館)
  • ミッケ! 6 ゴーストハウス(小学館)
  • ミッケ! 7 たからじま(小学館)
  • ミッケ! 8 がっこう(小学館)

チャレンジミッケ!シリーズ 編集

  • チャレンジミッケ!①おもちゃばこ(小学館)
  • チャレンジミッケ!②ゆめのまち(小学館)
  • チャレンジミッケ!③コレクション(小学館)
  • チャレンジミッケ!④サンタクロース(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑤むかしむかし(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑥こわーいよる(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑦パイレーツ(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑧おもちゃとっきゅう(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑨タイムトラベル(小学館)
  • チャレンジミッケ!⑩まほうとふしぎのくに(小学館)
  • ちょっとやさしいチャレンジミッケ! シーモアのともだち(小学館)
  • スペシャルなチャレンジミッケ! お~いシーモア!(小学館)
  • チャレンジミッケ!のひみつ(小学館)
  • チャレンジミッケ! ミッケがだいすき①(小学館)
  • チャレンジミッケ! ミッケがだいすき②(小学館)

ちっちゃなミッケ!シリーズ 編集

  • ちっちゃなミッケ! (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! どうぶつがいっぱい (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! のりものがいっぱい (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! クリスマスがいっぱい (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! 1・2・3とあそぼう (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! A・B・Cとあそぼう (小学館)
  • ちっちゃなミッケ! うさぎがいっぱい (小学館)

脚注 編集

  1. ^ ミッケ!、小学館。 - 2021年1月19日閲覧。

外部リンク 編集