モジュール‐ノート:String

最新のコメント:2 年前 | トピック:モジュール更新提案(2021年6月) | 投稿者:ネイ

誤表記のお知らせ

編集

matchの解説文

--[[
match

以下に誤表記と思われるものを見つけましたので報告させていただきます。

Usage: {{#invoke:String|match|source_string|pattern_string|start_index|match_number|plain_flag|nomatch_output}} OR {{#invoke:String|pos|s=source_string|pattern=pattern_string|start=start_index |match=match_number|plain=plain_flag|nomatch=nomatch_output}}

となっていますが、正しくは

Usage:
{{#invoke:String|match|source_string|pattern_string|start_index|match_number|plain_flag|nomatch_output}}
OR
{{#invoke:String|match|s=source_string|pattern=pattern_string|start=start_index
|match=match_number|plain=plain_flag|nomatch=nomatch_output}}

ではないでしょうか。動作確認もしましたが、上は正常に動作しません。

お気づきになった管理者様がおりましたら、修正をお願いいたします。--Waiesu会話2016年3月22日 (火) 04:30 (UTC)返信

  ご指摘の通り、誤字の修正を行いました。--Frozen-mikan会話2016年3月22日 (火) 09:59 (UTC)返信
  確認 確認しました。修正ありがとうございました。--Waiesu会話2016年3月22日 (火) 11:23 (UTC)返信

string.format の追加

編集

sting.format が使えるととても便利です。

{{#invoke:String|format|%d年%2d月%2d日|2018|1|6}}

のような使い方ができます。これを実現するには任意個数の引数を受け取る必要がありますが、それが可能であることは モジュール:サンドボックス/Format で確認済みです。いかがでしょう。--ルーア会話2018年1月7日 (日) 14:22 (UTC)返信

モジュール更新提案(2021年6月)

編集

英語版から移入して更新することを提案します。変更点は下記の通り。

ページ「String」に戻る。