ラビット・モランビル

アメリカ合衆国の野球選手 (1891-1954)

ウォルター・ジェームズ・ヴィンセント・モランビル(Walter James Vincent "Rabbit" Maranville, 1891年11月11日 - 1954年1月5日)は、マサチューセッツ州出身の1910年から1930年代にかけて活躍したアメリカメジャーリーグの選手。ポジションは遊撃手。右投げ右打ち。

ラビット・モランビル
Rabbit Maranville
ラビット・モランビル (1914年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 マサチューセッツ州スプリングフィールド
生年月日 1891年11月11日
没年月日 (1954-01-05) 1954年1月5日(62歳没)
身長
体重
5' 5" =約165.1 cm
155 lb =約70.3 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 遊撃手
プロ入り 1912年
初出場 1912年9月10日
最終出場 1935年9月29日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
殿堂表彰者
選出年 1954年
得票率 82.94%
選出方法 BBWAA選出

ニックネームはRabbit(ラビット)。守備範囲の広い遊撃手として、また球界随一の「道化師」として有名だった。

経歴 編集

1912年に、ニューイングランドのニューベッドフォード球団からボストン・ブレーブスに買われてメジャーリーグにデビューする。モランビルは小柄で目だった打力があったわけではないが、その内野守備範囲の広さで注目を集めるようになる。メジャー3年目の1914年から1917年まで、遊撃手としての刺殺数は4年連続でリーグ最多を記録した。小柄な割に耳が大きく、また機敏にゴロを捌く姿から、彼には「ラビット」の愛称がついた。[1] また1914年には初めてワールドシリーズに出場、最優秀選手投票で次点となった。

1921年にパイレーツに移籍。1923年には遊撃手として刺殺数、補殺数、併殺数、守備率でリーグトップ、また1924年には二塁手として補殺数、併殺数、守備率でリーグトップの成績を残す。同年彼が取ったダブルプレーは実に109個にも及ぶ。

1925年、シーズン途中にカブスの監督兼任選手を務めたが、監督になっても彼の悪ふざけが収まった訳ではなかった。移動中の寝台車で、「俺が監督である間は、誰も寝てはならぬ」と言いながら、寝ている選手の顔に次々と氷水をかぶせて廻ったこともあった。ブルックリン・ロビンズに所属していた1926年のある日、彼は本拠地エベッツ・フィールドの前で、新聞配達の真似をして「モランビルが解雇された!」と大声で叫んでまわった。実際その翌日、彼は本当にロビンズを解雇されてしまう。

1927年にカージナルスと契約。翌1928年にカージナルスはナショナルリーグを制覇し、モランビルは実に14年ぶりのワールドシリーズ出場を果たした。その年のシーズンオフにブレーブスに移籍、7年間の在籍後、1935年に現役を引退した。実働年数は23年にも及び、1986年ピート・ローズに抜かれるまで、50年以上にわたってナショナルリーグ記録であった。

1931年には全米選抜軍の一員として、ルー・ゲーリッグレフティ・グローブらと共に来日。当時すでに40歳であったが、各地で軽快なプレイを披露し、股の間から送球する妙技まで披露した。

1954年1月5日にニューヨークで死去。同年、記者投票によりアメリカ野球殿堂入り選手に選出された。選出は殿堂入り候補となって18年目のことで、これは記者選出としては最長である。

詳細情報 編集

年度別打撃成績 編集

















































O
P
S
1912 BSN 26 101 86 9 18 2 0 0 20 8 1 -- 5 -- 9 -- 1 14 -- .209 .292 .233 .524
1913 143 659 571 68 141 13 8 2 176 48 25 19 17 -- 68 -- 3 62 -- .247 .330 .308 .638
1914 156 663 586 74 144 23 6 4 191 78 28 -- 27 -- 45 -- 6 56 -- .246 .306 .326 .632
1915 149 578 509 51 124 23 6 2 165 43 18 12 23 -- 45 -- 2 65 -- .244 .308 .324 .632
1916 155 680 604 79 142 16 13 4 196 38 32 15 24 -- 50 -- 2 69 -- .235 .296 .325 .620
1917 142 613 561 69 146 19 13 3 200 43 27 -- 10 -- 40 -- 2 47 -- .260 .312 .357 .668
1918 11 42 38 3 12 0 1 0 14 3 0 -- 0 -- 4 -- 0 0 -- .316 .381 .368 .749
1919 131 529 480 44 128 18 10 5 181 43 12 -- 12 -- 36 -- 1 23 -- .267 .319 .377 .696
1920 134 534 493 48 131 19 15 1 183 43 14 11 13 -- 28 -- 0 24 -- .266 .305 .371 .676
1921 PIT 153 686 612 90 180 25 12 1 232 70 25 12 23 -- 47 -- 3 38 -- .294 .347 .379 .727
1922 155 746 672 115 198 26 15 0 254 63 24 13 12 -- 61 -- 2 43 -- .295 .355 .378 .733
1923 141 633 581 78 161 19 9 1 201 41 14 11 9 -- 42 -- 1 34 -- .277 .327 .346 .673
1924 152 639 594 62 158 33 20 2 237 71 18 14 11 -- 35 -- 0 53 -- .266 .307 .399 .706
1925 CHC 75 305 266 37 62 10 3 0 78 23 6 5 10 -- 29 -- 0 20 -- .233 .308 .293 .602
1926 BRO 78 266 234 32 55 8 5 0 73 24 7 -- 6 -- 26 -- 0 24 -- .235 .312 .312 .624
1927 STL 9 31 29 0 7 1 0 0 8 0 0 -- 0 -- 2 -- 0 2 -- .241 .290 .276 .566
1928 112 413 366 40 88 14 10 1 125 34 3 -- 9 -- 36 -- 1 27 -- .240 .310 .342 .652
1929 BSN 146 633 560 87 159 26 10 0 205 55 13 -- 23 -- 47 -- 4 33 -- .284 .344 .366 .710
1930 142 628 558 85 157 26 8 2 205 43 9 -- 17 -- 48 -- 5 23 -- .281 .344 .367 .711
1931 145 636 562 69 146 22 5 0 178 33 9 -- 16 -- 56 -- 2 34 -- .260 .329 .317 .646
1932 149 635 571 67 134 20 4 0 162 37 4 -- 15 -- 46 -- 3 28 -- .235 .295 .284 .579
1933 143 533 478 46 104 15 4 0 127 38 2 -- 17 -- 36 -- 1 34 17 .218 .274 .266 .539
1935 23 71 67 3 10 2 0 0 12 5 0 -- 1 -- 3 -- 0 3 4 .149 .186 .179 .365
通算:23年 2670 11254 10078 1256 2605 380 177 28 3423 884 291 112 300 -- 839 -- 39 756 21 .258 .318 .340 .658
  • 各年度の太字はリーグ最高

獲得タイトル・記録 編集

監督としての戦績 編集

エピソード 編集

  • 通算本塁打28のうち、22本はランニングホームラン(インサイド・ザ・パーク・ホームラン)であった。というのも、ボストン時代のブレーブスの本拠地ブレーブス・フィールドは当初異常に広く、後に狭められたが、1910年代は両翼402フィート(約121m)、中堅440フィート(約132m)、右中間の最深部はもっとも広い時期には500フィート(約150m)近くもあったという。1920年代のベーブ・ルース時代の到来と共に、野球の華はホームランとなり、ブレーブス・フィールドも狭められ、モランビルも一時ブレーブスを放出されることとなった。

脚注 編集

  1. ^ Nash, B. & Zullo, A. The Baseball Hall of Shame 3, 1987; p. 134

外部リンク 編集