リティヤ (正教会)

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

リティヤギリシア語: Λιτή[1], ロシア語: Лития[2], 英語: Litiy)とは、正教会における奉神礼の一種[3]リテヤとも表記される。祈祷書には「リティヤ」の表記[4]のほか「熱衷公祷」との漢字表記も記されているが[5]、漢字表記よりも片仮名表記の方が日本正教会で一般的である[6]

パニヒダ台。永眠者のためのリティヤの際にも用いられる。
徹夜祷中の晩課に行われるリティヤの模様。餅(パン)が載せられた祭台がみえる(麦・葡萄酒・油は容器の縁の下に隠れて見えない)。司祭が着用しているのはエピタラヒリ

リティヤには、以下二つのものがある。全く別の奉神礼でありながら同名となっている。

両者の内容・構成も全く異なっているほか、永眠者の記憶の際に前で祈るパニヒダ台と、晩課のリティヤで用いられる、餅(パン)・麦・葡萄酒・油を載せる祭台とでは、形状が全く異なる。

脚注 編集

外部リンク 編集